風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

大塚 Welcome Backにて

2023年06月28日 | 音楽の話

本日!大塚のWelcome Backにて、

思いっきりシャウトしてきます

僕の愛用する「アヴァロン L-32」 良い音出ますように 

一年間のボイトレ効果でちゃんと歌えますように

さあて、もう一度練習して頑張って来まーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直で購入した野菜たち

2023年06月26日 | 男の料理

車中泊、山歩き、キャンプで必ず立ち寄るのが、道の駅や野菜直売所。

目が肥えてきた僕は、まず一周してめぼしい野菜をチェックします。

買い物カゴを持ち再度物色し、

本当に、今朝採れた野菜なのか、昨日の残りなのか。

お買い得なのか高いのか。

帰って来てどんな食べ方をするか、そして何を飲むか。

頭の中で妄想を膨らませて買い物カゴに放り込みます。

 

まぁそんなことをほざいてますが

車の中に、

置き忘れた茄子を見つけたり、

お浸し用の菜の花が咲いてたりしてましたが

買い過ぎて料理の順番待ちをしている野菜たちは、

だんだんと新鮮野菜では無くなってくるのです

 

今回、笠間キャンプでゲットし帰ったその日に食したのは、

珍しさに釣られ購入した

「おかわかめ」

苦そうなニオイしてたけど、お湯で10秒。

鰹節の下におりますがポン酢で和えました。

食感とネバネバが旨い!

ギンギンに冷えた大吟醸をグビリ

 

そして、キャンプでも食べたけどこちら。

程よい湯がき加減で新鮮なアスパラガスの食感と風味が口中に広がります。

そして、

しし唐をペペロンチーノ風に炒めました。

隣で、ひぃ~~と騒いでいましたが、僕はババを引きませんでした

そして椎茸のホイル焼き。

おまけは、一週間前に漬けておいたらっきょう。

濃いのが醤油漬け

上の薄いのが酢漬け

手前の白いのが塩漬けです。

冷酒の美味しい事

 

あと、キャベツとじゃがいもとトウモロコシが残っております

そろそろ新鮮野菜では無くなってきたゾ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間ニコニコキャンプ場

2023年06月24日 | 旅行

相変らずお休みの日は、エンジョイぶっこいてまして、

夏至の日に、笠間ニコニコキャンプ場で緩やかな時間を過ごしてきました。

まずは、至福の時間のこの一枚

この日をふり返りますと、

開店と同時に「道の駅笠間」

新鮮な野菜を買い込み、

笠間稲荷様で参拝した後、いざニコニコキャンプ場へ。

素敵な景色が迎えてくれました。

平日なので、だだっ広いこのキャンプ場二組だけ

ほぼ貸し切りとなりました。

そして、タープを設営した後、即こちらです。

で、暫しそよ風と鶯の囀りに身をゆだねうたた寝タイム。

道の駅でゲットした、

こんなのを、

摘まんでいたら、日が暮れるまで我慢できません。

だって昼間が一番長い日だもの

3本目のタブを開けながら、火起こしです。

 

夜のとばりが降りる頃、笠間市に灯りが点きました。

素敵なひと時を過ごせましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森  味噌カレー牛乳ラーメン

2023年06月18日 | 男の料理

お久しぶりです。

巨人が交流戦優勝するムードが漂う中、二連敗しました。

楽天の松井君はあっぱれです。

今、とても気分が悪いのですが、ブログが遠のいていることに気が付きまして、

ビールを飲む前に記そうと思い立ちました。

 

昨晩の事、テレビ点けっぱなしの中、ソファーで目を閉じたり開いたり朦朧としていると、

青森のご当地ラーメンに覚醒しました。

何と当時の学生たちが、トッピング遊びで出来た産物「味噌カレー牛乳ラーメン」

これは、作るしかありません。

全国各地、一足早い猛暑日なのにこちらです。

旨い!カレーが最初にきて、まろやかな味噌風味!

滝のような汗をかきながら美味しく頂きました。

これを食べ終わって野球を応援し始めた、あの時間のテンションはどこに行ってしまったのだろう

さあて明日からまた頑張ろうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする