YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

ツバメ

2020年04月19日 | BIRD
昨年に引き続き今年も我が家にツバメが巣を作りました。

3月に飛来した時は1羽だけだったが
いつの間にか彼女を連れて来て巣作りも開始。
わずか数日で完成。

巣を作ったのは家の玄関ではなく倉庫の蛍光灯の傘の上。
昨年と全く同じ場所なので、昨年と同じ奴なのか
それとも巣立った子供の方かどちらかなんだろうな。

夜中以外は1日中ほとんどどこかで飛び回っているが、時々2羽とも巣に戻ってくる。
今日はそのチャンスをパチリ。
なかなかかわいい。


(こちらをガン見)

卵を産んだのならずっと巣を離れないので
おそらく休憩しに帰ってきているだけかな。

こちらが旦那。
凛々しい姿で巣の近くで止まってます。



うちの嫁はんにいらんことしたらあかんで、と見守っているよう。

夜は毎晩、カップルで仲良く寝ている。
それも電気をつけようが物音出そうが爆睡、なかなか肝っ玉が据わってます。(笑)

早くかわいい雛が生まれるといいな。
今年も新しい家族が出来るのを待っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコ

2020年01月19日 | BIRD
今日は朝からいい天気なので久しぶりにロング走。
頑張って24km走りました。

タイムは全然ですが気持ちのいい日差しの中を走ると本当に気持ちがいい。
丹波篠山Ⅿまであと1か月ちょっとしかなく
あまり走れていないがなんとか完走はしたいものです。

話は変わり
午後から自宅の庭をジョウビタキがうろちょろしていたのでカメラで撮影してみました。



羽毛がモコモコで暖かそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニとコハクチョウ

2020年01月13日 | BIRD
昨日からカニを食べに福井に1泊しておりました。
本当ならスキーをした後に宿泊の予定だったのですが
あいにくの暖冬でスキー場に雪はなく、残念ながらスキーは断念することに。
でも、しっかり越前ガニを堪能してきました。
やっぱり冬の味覚の王者!最高ですわ。
ビールもカニ仕様、美味いに間違いなし。(笑)



天気の方は昨日、今日ともにまさに冬の日本海気候、という雨が降ったり止んだりのグズグズの天気。
今朝も旅館の窓から望む日本海は荒れ荒れ。



あまりにも天気が悪すぎるので
早めに越前海岸を後にして湖北の野鳥を見ることにしました。

敦賀を抜けて滋賀県に戻ってくると
先ほどまで雨がザーザー降っていたのがウソのようないい天気。
なんやねん!?という感じ。(笑)

まずは自転車乗りにもお馴染みの湖北野鳥センターへ。



まずはここで湖岸の野鳥たちを観察。
いつもながらここからの眺めはいいもんですね~。

ここで今日のコハクチョウの滞在地を確認。
今日は午前中にコハクチョウの観察会を開催されていたんですってね、間に合わず残念。



コハクチョウともう一つ見たかったのがこちら。
「おばあちゃん」の愛称のオオワシさん。

寝ぐらのすぐ近くまで行くと、
そこにはなんと凄い人!
「おばあちゃん」ファンのなんと多い事。
まるでアイドル。



私もここからファミリー用一眼で狙ってみました。
まあ、なんとか撮影できました。
手持ちの双眼鏡の方がよく見えましたね。
何か貫禄みたいなものを感じました。



続いて野鳥センターの情報を元にコハクチョウのエサ場へ移動。

何げない普通の田んぼ風景の中に雪のように白いものが・・。



うわ、いっぱいいるいる。
こちらは人が少なめ鳥多めでええ感じ。



やっぱりコハクチョウは優雅です。
数年前に観に来たときは内湖に集っていたので遠くからしか見ることができなかったのですが
今日は田んぼの畦道からすぐそこにいるので
静かに歩けば全然逃げない。



かわいいねぇ~。
めっちゃ癒されました。

草津ではここ数年全然姿を見ることが出来なかったので
久しぶりにコハクチョウを見れてよかった。



この3連休は胃袋も心も癒してもらえました。(笑)







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やんちゃざかり

2018年01月08日 | BIRD
10月から飼いだした我が家のセキセイインコですが

その後順調に育ち、やんちゃざかりとなっています。



1日一回、30分ほどで室内に放鳥するのですが
朝になると待ち切れず、鳥かごの出口にへばりつき扉をくちばしでガチャガチャこじ開けようとする。
毎朝うるさいするさい。

で、出してやると、しばらくあちこちバサバサ飛び回り、
しばらくすると、あっちをカジカジ、こっちをカジカジかじりまくる。



人の肩や頭にも乗っかってくるが
こちらが追うと逃げていく。(笑)
ちょっとネコみたいなところがありますね。

今は言葉を教えようと子供らは一生懸命ですが
これがなかなか・・。

もし覚えたらまた近況報告します・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな新入り

2017年10月29日 | BIRD
この週末もまたまた雨。
しかも2週連続の台風ときた。
自転車はおろかランさえもここ数週間遠ざかっており体重はどんどん増すばかり。
これではいかんと思うのだがこの天気なので体を動かすことは叶わず悶々とするばかり。

今日も昼過ぎから土砂降りと言っていいほどの雨が続いたが、
夕方5時前になってやっと雨が止んだ。

アメダスを確認して日が暮れるまで少しだけでもランすることに。
着替えていつもの公園を走り出すが、わずか10分ほどであっという間に日没。
分厚い雲のせいかそれこそあっという間に真っ暗。
約6kmほど走って終了。
まあ走らないよりはましである。

それにしても体のなまりは半端ない。
わずか6kmでも脚がだるい。
やはり定期的に体は動かさないとダメだということがよくわかった。

さて、
昨日、我が家に小さな家族が仲間入り。
どうしても飼いたいと娘が言うのでセキセイインコを飼うことになりました。

かつてセキセイインコを飼っていた経験もあるのでこれなら娘に任せても大丈夫かなと。



まだ生まれて1か月ほどの幼鳥なのでエサをスプーンでやったりしなくてはならないなど、しばらくは手がかかるが
見ているとかわいいもので結構癒してもらってます。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されます

2016年01月31日 | BIRD
昨日の午後、今年も見に行ってきました。

彼らに癒されに・・。



いや、カモ君も可愛いのだが

本命はこちら。

いたいた。



ゆったりと佇む姿は本当に優雅。



毎年見に来ているが
草津はいつも3羽。
素人なので見分けはつかないが
毎年同じ個体がやってくるのでしょうね。



子供らが近くの水路でカワセミを見つけた。
こちらもなかなか可愛い。



ほんのひと時でしたが今年も癒してもらいました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた雪景色

2015年01月18日 | BIRD
朝起きてみれば外はうっすら雪景色。

午前中少し時間があるので8時にロードバイクで出発。
屋根や木々には雪が積もっているが道路は解けておりこれなら大丈夫だろうと久しぶりにアセボ峠へ向かう。

久しぶりやなぁ、と思いつつ見事に雪化粧をした木々の間をハァハァ言いながらクライム。
でも、さすがに峠のピーク近くになると路面が白くなりだし黒いところも凍結しだしてきた。
それでもどうにかピーク到着。

ここでこの状態なら信楽側はもっと凍結しているだろうとここでUターンし下山。
このあと平地をうろうろして綺麗な雪景色を期待して希望が丘へ。

曇った写真でスンマセン・・。



実はアセボを登る途中、美しい雪景色を何枚もカメラに収めたのだが
残念ながら帰宅後間違えて全部消去してしまった。

そして残ったのはレンズの曇ったスマホの写真1枚のみ。

ま、こういうことはよくあります。

希望が丘からはあっさり帰宅して本日のライドは41km。


そのあと家族で出かけた際に

途中草津の湖岸で野鳥観察。





毎度の光景ですがやっぱり癒されます。

午後にはすっかり雪は解けてなくなり、

撮った写真と同じく雪景色は消えていました。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雉丸半島

2014年06月21日 | BIRD
今朝は5時15分出発で朝練。

最近何かと忙しく今日も8時から用事があったので
走れるのは2時間程度。



というわけで今朝も先週に引き続き烏丸半島へ。

逆立ちです。
何を表現しているのでしょうか?
奥が深過ぎです。



で、てろてろと数周走る。

ま、今日も相変わらずのダメダメぶりでしたが
早朝走ると気持ちはスッキリしますね。


公園を走っていると今週もキジを見かけた。

しかも今週は親子です。



なかなかかわいい。

もうしばらく走ると今度は雄。

父親なんだろうか?



烏丸半島といいますが
雉丸半島といったほうがピッタリなようです。


以上本日の朝練50kmでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSM朝練

2014年06月14日 | BIRD
今朝も元気だ5時起きで朝練出発。

事情があってKZ山朝練はしばらくお休みになりそうなので
今日は行き先を変えてみました。



次のレースが草津ナイトレースに決定したのでその下見にKSM半島へ。
(パナレーサーカップは用事のためエントリーしていません。明日出場される皆さん、頑張って下さい。)



昨夏のクリテで落車しあまりいい思い出のないコースですが
久しぶりにゆっくりゆっくり周回してみました。
(もちろん交通ルールはちゃんと守って。)

そして感じたこと。
わずか高低差4mの坂がこんなにしんどかったっけ?
ま、それだけ脚力が落ちているということなんでしょう・・。

今度は落車しないよう安全運転の練習をしておきました。


それにしても早朝の公園は静かで気持ちがいい。



マリーゴールドは早くも満開。

でもさすがに蓮の花はまだまだ咲いていませんでした。




このあと湖岸を北上、



途中コンビニで朝食休憩をとって長命寺まで。



ここまで平地ばかりだったので少しばかり坂道も走っておこうかと長命寺入口まで坂上がり。



まずか1.3kmほどですが斜度はそこそこあるので十分に満足。(笑)



欲を言えばもう少し展望が良ければ嬉しかったのだが・・。

9時半には子供の送り迎えを仰せつかっていたので
ここから帰路へ。
本日の朝練、82km。
短時間ですが濃い内容の朝練でした。



最後におまけ。

KSM半島の公園ど真ん中の盛り土(というより小高い山)
の上でキジが高らかに鳴いていました。

地元野洲川の河川敷公園でよく見かけますが
こんな湖岸の公園にもいるんですね。

お山のてっぺんで虚勢を張る姿に
どこの世界もオスは大変だなと感じました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尉鶲

2014年01月26日 | BIRD
今朝は朝からどんより曇り空。
昨夜からの雨で路面はウエット。
しかも朝はまだ暖かかったが時間と共に急激に気温は低下、
昨日の暖かな春のような日から一転してまた真冬の気候に逆戻り。
どのみち足の調子も悪いのでランもバイクも休みですけどね。


今日は午前中自治会主催のボーリング大会に家族で参加、
午後からは家族で買い物といたって普通の休日でした。


そんな何も書くことのない日曜でしたが
野鳥ネタを少々。

この冬も自宅庭に設置してある給餌台に腐ったミカンを時々置いているのですが
やってくるのはヒヨドリがほとんど。



しかし、

今日は珍しくシジュウカラが庭にやってきていた。

シジュウカラは木の実や昆虫を食べると言うのでミカンに釣られたのではないと思うが
黄色い背中と白い胸に黒ネクタイ、なかなか可愛らしい姿だった。

警戒心が強く、ヒヨドリに追い払われてすぐいなくなったが
同時間にやってきていたジョウビタキはその後も姿を見せてくれた。



ジョウビタキ、頭がシルバーグレイで老人の意味をする「尉」をつけて尉鶲(常鶲とも書く)と書くらしい、なんと難しい字。

そんな冬鳥のジョウビタキは3月になると渡っていくんだそうだ。


冬は寒くて春の訪れが待ち遠しいが、冬しか観れないものもある。

四季折々、その季節しか楽しめないものを目一杯楽しみたいものです。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする