YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

月ヶ瀬梅渓

2010年03月14日 | BIKE
今朝も昨日に引き続き5時30分起床
6時過ぎにロードで朝練出発。

昨日はアセボ峠だったので
今日は心行路林道を上ります。

でも昨日より天気はいいが放射冷却か気温はぐっと低い。

相変わらず落石や落枝などをかわしながらえっちらおっちら上ります。



今日は本当に久しぶりの休日の快晴、
金勝山からの眺めも素晴らしい。

でこのあとは信楽側にダウンヒル、
昨日とは逆回りに大戸川を東へ溯上します。


普段は朝日を背に下ることが多いが
逆からの眺めも朝靄がかかって幻想的な風景。



この後は裏アセボを上って帰宅。
今日は家族で出かける約束もしており
走行は2時間弱36㎞。




で、
今日はこのあと月ヶ瀬梅渓の梅まつりに行ってきました。




自宅を9時に出発し、
10時20分ごろ到着。

早めに出たつもりでしたが
すでに駐車場はほぼ満車状態、
かろうじて役場の臨時駐車場に停められたのはラッキーだった。



駐車場からてくてく土産物屋さんの並ぶ細い道を上っていくと少しずつ梅の木が。



真福寺という高台のお寺のしだれ桜が美しい。


そしてその高台から見渡すとそこには・・・

びゃーん!



これはいい眺め。

私は高いところは大好きだが

高いところからさらに満開の梅林を眺められるというのは本当に素晴らしい。



さらに月ヶ瀬のダム湖もいい眺め。

紅枝垂れも白梅も今がちょうど見頃、
カメラマンの腕は悪くても晴天なので花々がよく映える





渓谷の斜面には小道が巡らされており
散策するにはちょうどいい。

おそらく今週来週ぐらいが一番の賑わいなのではないだろうか?
細い道に列ができるほどの人出でまさに”まつり”。



そしてその小道にはお土産屋さんやお茶屋が点在し
観光客の賑わいの元となっている。



しかしこういうところの食べ物は何でもおいしそうなのはなぜだろう?



ひと串こんにゃくも美味しそうだったが
嫁チョイスの草餅も美味しかった。




梅林には酒盛りこそしていなかったが
桜の花見のようにレジャーシートを広げて
お弁当を食べる家族やカップルが所狭しと場所取りをしていた。

こんないいところがあるのなら
弁当持参すべきだった!




というわけで食事は渓谷を眺められる展望青空座敷で
風景めでながら鍋焼きうどんとおでんをいただく。



これはこれでポカポカの天気のもと
抜群のロケーションで食べる鍋焼きうどんは最高でした。




ふらふらお土産やさんで物色していると
梅の鉢植えや苗木を売っていた。

ついつい衝動買いで枝垂れ梅(ピンク)の苗木を購入。
700円とお手頃価格なのでつい買ってしまった。

枝垂れは毎年剪定など手入れ必要らしいが・・・
ま、なんとかなるでしょう。(笑)



いつの日かこんなになるといいが・・。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする