YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

夢の国と麗しの国

2019年03月31日 | DAILY
この3月、長女の高校入試もようやくひと段落し、

ようやく家族で羽根を伸ばせる時間が持てるようになりました。

とはいうものの、なかなか家族でスケジュールが合う日がなく
やっとこの週末、時間のやりくりをして家族で小旅行へ行ってきました。

金曜日は年度末という事で仕事から帰ってきたのが23時。
そこから風呂入ったり身支度したりし、2時間ほど寝て2時起床、
2時半自宅出発で向かったのはディズニーシー。



慌ただしく朝8時開門とともにファストパス取ったりして大忙し。
こういう時は嫁も娘も普段見られない行動力と体力を発揮する。

園内を1日中あちらからこちらへ、何往復したことだろうか。
お父さんは本当に疲れました。



何でも3月末の土日は1年で1番お客さんが多い特別日だそうで
案の定、中高生がわんさか。
でも、心配していた天気も夜になってにわか雨に降られたものの、
大崩れすることなく1日楽しめたのはラッキーでした。

8時に入園して閉園の22時までみっちり夢の国を堪能し
シーを後にして近くのスーパー銭湯に入ってスッキリ。

今度は再び車の運転。
首都高から中央道へ入って途中のSAで3時間ほど仮眠し、向かったのは河口湖。

一度山梨側から富士山を見てみたいという私のリクエストを聞いてくれた。

河口湖へ着いたのは6時前。

富士吉田市街に来るまで昨夜の雨のせいか霧で何も見えないほど。
これは厳しいかな、と思いつつ河口湖へ到着。

薄明りの中に早くも何人ものカメラマンが身構えていた。



しばらく待機していると・・。

だんだん朝もやが薄くなってき、



キター!



初めて見る河口湖畔からの朝の富士山、
感動的でした。

これぞ麗しの国、ニッポン、という感じがしました。

タフな2日間でしたが
時間をフルに活用しての2日間、
充実した2日間でありました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒルクラと買い物 | トップ | トレランデビュー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (軟弱のリュウ)
2019-04-01 16:16:20
わぁ~、弾丸ドライブ! 読んでるうちに
こっちまで疲れが移りそうでしたw
河口湖で「夏休みに今度は登ろー」なんて
話しは出ませんでしたか~。
Unknown (タケヘイ)
2019-04-01 20:06:54
受験も終わりひと段落ですね。
それにしてもかなりな濃厚スケジュール。
さすが体力派のyamaさんですね。
私には無理です。(笑)
お疲れ様でした。
しかし富士山、絶景ですね。
>リュウさん (yama)
2019-04-01 22:32:10
昨夜はまさに”泥のよう”に眠りました。
もう一回やれ、と言われてももうできません。(笑)
富士山登山も一度はやってみたいのですね、
家族とは何度か話したことはありますが
いまだ実行に移せていません。
というわけでこの夏は・・・
いや、ゆっくり南国でも行きたいです。

>タケヘイさん (yama)
2019-04-01 22:37:08
なかなか濃厚なスケジュールでした。
日曜夕方に用事があったので
もうこの日程しかありませんでした。
最初は桜でも見に行って温泉でも入りろうか、と提案したのですが、嫁&娘に押し切られてしまいました。
早朝の静かな富士の絶景に心洗われたのがせめてもの救いでしたね。(笑)

コメントを投稿

DAILY」カテゴリの最新記事