じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

おい・・・酔っぱらいですよ

2013-07-11 18:10:06 | 日記的雑談
オプティマターァ~ン・・・って、何っ? フランス語らしいのは分かる・・・バリの朝に燃えた命一つ・・・フランシーヌ・・・が流れています。

結局・・・仕事に行かないで家に居たら、パソコン弄くって遊んでるだけ・・・んっ ?

店に居ても別段仕事は無いのでバソコン相手にブログしてるだけ・・・一緒か? 寂しい!!!

テレビって、あんまし見ないんだよねぇ・・・見れば面白い?・・・面白くねぇから見ないんだな。

なんで、元気内っていつ死ぬか分からないか? それは、元気な奴にいつ死ぬか教えたら、場合によっては、逆算して元気な奴が悪いことするからじゃないか?


少女時代が嫌いじゃないのは・素顔が素朴から?!!!

車中で3人練炭自殺か 埼玉・秩父

おっさん、死ぬ時は、手と手を握り合って逝きたいなぁ~・・・やだなぁ、男だけで逝くなんて、なんか夢が無いよなぁ~・・・って、夢も希望も無いから逝くんだから、それでも良いのか?
と、言うことは・・・女と一緒じゃなきゃ嫌だ、とか言っている間は大丈夫、って事ですね。

アシアナ機事故:米国メディア「原因は韓国文化にある」

アメリカ・・・甘い、甘すぎる・・文じゃない。
文化なら、変化や発展が有って何とかなるかも知れないが、民族の血だから如何ともしがたい。
日本人は、皆知ってる・・・それでナンボ苦労して来たか・・・アメリカ人が何も知らずに安易な似非ヒューマニズムにのせられて慰安婦像などたてるのを承認するだびに、日本人は心を痛めている・・・アメリカ人・・・お前らの文化も似たようなもんだぞ。

日韓首脳会談「当面困難」と朴大統領 日本に“未来志向”求める

歴史認識とか、昔の事しか言わないの、あんたらでしょーがぁ!!!
前向きに話し合いたかったのはこっちなのに、その度に過去の謝罪と賠償しか言わないのはあんたらでしょうがぁ~・・・無視すればこれだし・・・ホントに、いっぺん国を生産して出直すのも考えた方が良いかも・・・マジで。

プーチン大統領のサハリン訪問を恐れる必要はなし

まっ、ソ連の侵攻がアメリカとの密約が有って、後ろから突いてくれたら千島他ソ連にやるわ、と言われて、突然、平和条約無視して突っ込んで来て分捕った領土ですからぁ~・・・そりゃぁ、ロシアになっても権利は継承ですか?

結局日本は敗戦国なんだよなぁ~歴史は勝者が作る・・・日本は商社がつくる?

「度胸試し」で橋から飛び込み、高校生死亡

おっさんガキの頃高飛び込みの練習をしていたんだけれども・・・アレ、一番上で10メートルです。
で、角度間違って胸打つと地獄・・・もも打っても地獄・・・真っ赤です。
で、おっさん、クライミングも少し齧ってるんですけど、27メートルからって、とても自分の意思では飛べません・・・ロープ無かったら失神します・・・って言うより足がすくんでキンタマ小さくなってめり込んじまうよ。
夜で下がちゃんと見えなかったんだな・・・あと、酔ってたとか。

いや、度胸試しって、度胸良すぎ・・・男気有りすぎたんだねぇ・・・もう少しチキンだったら良かったのに、鷹だったんだね。

日本のヤクザが機関紙を発行

ヤクザが機関誌発行して、釣りとか盆栽とか、しゃぶの上手な抜き方とか・・・まっ、アレでしょ? 売りつけるんでしょ・・・下部団体はもとより、あんまし関係ない団体にも・・・総会屋の機関誌みたいな物ですか?

いや、ちゃんと読むと・・・アレだ、組長たちへのマニュアルですね。
盆での接客とか、シャブの上手な売り方とか、懲役を食らわないための法律まめ知識とか・・・。

JALの対応が最高と大絶賛…一体何があった?

これ、分かる・・・よぉ~く分かる。
何も無い時って、ちょっと名の売れた航空会社のサービスに遜色は無いんだよね・・・好き嫌いの範疇。
しかし、便が遅れて乗り継ぎ不可能で泊まりになるとか、振替便の扱いとか、他社便なんかに振替だと言葉の壁も有ってとても大変・・・でも、日本人なら、JALとANAに乗っとけば大状V・・・と、思ってたんだけど・・・今時って、コードシェア便でさ、ANAに乗ったつもりがエアカナダだったり、タイ航空だったり・・・先日は、ブリティッシュエアーのコードシェア便ってのも聞いたっけ。

台風で欠航になって、格安チケットなんで変更不可・・・で、離れ小島からマニラについて乗り換え便の割り振りで揉めていた・・・フィリピン航空。

おっさん、一目散にフィリピン航空のオフィスに行って、事情が事情だから変更可でしょ?と言ったら、大丈夫だよ、と、言われて、通常通り変更手数料50ドルを支払って、さっさと席を確保した。

そしたら、何も知らずにカウンター前で騒いでいた烏合の衆は、言葉も分からない強みを発揮して、なんと、全員、無料で次の成田便を確保していた・・・結局、訳知りのおっさんだけが50ドル払っちまって、文句言ったら、勝手にやったんだし、それが正規なんだからって、ダメだった。

まだ三本目・・・350だけどね。

頭はしびれてきました・・・酒もパソコンもやめぇ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう 始めちまった

2013-07-11 16:45:48 | 日記的雑談


おっさんの手作り うんめぇ~

いや、日が高いうちは呑まないと決めている訳ですが、本日は曇天で締まりがなく、最早夕暮れの様相・・・と、自分に言い訳するようだと、アルチューの資格は十分なんだそうです。

ソーなんです・・・昼間は呑まないと決めているのは、おっさん、アルチューの資格が多分に有る訳でして・・・でも、酒に弱いアルチューです・・・すぐ酔っぱらう。

そんな訳で、自分に与えた免罪符と言うか、太宰府と言うか・・・まっ、風呂に入れば一日は終わり・・・ほら、温泉なんかでも昼間でも、湯上がりの一杯は常識ですよね・・・そんな訳で風呂に入って本日の締めを行ってみた訳です。

で、台所に昨晩のヒレカツが二切れ残っていたんで、風呂に入る前におビールのおつまみ、と言うことで・・・まっ、在り来たりですけど、カツ鍋のような物を作ってみた訳です。

いや、タマネギ切って、鍋に入れて、カツも入れて、その上に、干した桜えびを散らして・・・味は、だし入りの鍋や煮物を作る、アレ・・・主婦の友みたいな便利な奴。

火にかけて、卵を入れたら出来上がり・・・すぐに火を止めてふたをして、風呂に入っている間に出来上がり・・・指突っ込んで舐めたとき、少し薄いかな?と思ったら、ご飯のおかずにちょうどなほどに濃い味でした。

でもね、小さなカツ二切れにソース掛けて食ったらすぐに終わっちまうじゃないですか?
うーむ・・チーズ乗っけて焼くか? 煮るか?・・・煮た方がガサが増えるな、と言うことでカツ煮にしてみた訳です・・・調理時間・・・四分?

おっさん・・・いきなり黄金伝説に出てみたい・・・食材集め的サバイバルには絶大な自信が有るし、野外での調理もそこそこ行けるし・・・なにより、ビジュアル的にとても良いと思うんだよね・・・はい、そこ、意義は認めません。

窓の外は雨が上がって子供らの声・・・まだまだ日暮れには間がある五時前です。


両方双子のサクランボ

写真のサクランボはもう食っちまって無いんですけど・・・とても安い訳です。
一つの軸に2つの実が成っている・・・それが二つ連なって・・・味は、美味しい。

しかし、これは規格外なんだそうで、格安で売られている訳です・・・山形の農家が売りにくるんですけど、ホント、バケツでナンボって買える値段です。

で、同じ畑の同じ木から成るんで味は間違いなく美味しい・・・でも、不揃いのサクランボは規格外で正規には売られない・・・なんかなぁ~・・・違うと思うんだけどなぁ~・・・って、思うんですけど、如何ですか?

でもね、それって、違うんだけどなぁ~・・・一緒じゃん、て思う気持ちと、規格で選別するのって、結局は同じことなんですよね。

サクランボは、自分が選別されようが、ナンボで売られようが一向に構わない・・・結果は食われるだけ。

で、例えば、食って感謝なんかしてみる・・・サクランボさん、美味しくいただきました、ありがとうって。

でも、それも、サクランボには何の関係もない・・・そもそも、食われようが刈り取られずに地に落ちようが、そこすら関係ない。

サクランボは、実をつけようと言う意識冴えない訳で、自然のままに、自分が与えられた生き方をただ何の感情も思考も思慮も無く、自然に組み込まれた仕組みに従って花を咲かせ、そして、実をつける。

そこには子孫繁栄とか、種の保存なんて事はいちミリも考えていない。

ちょっと 中断・・・あいやぁ~ 中野正志センセー・・・この度の参議院に出てるんですかぁ~・・・恥も外聞も無く、思想信条も信念も無く・・・ただ、議員バッチが胸に有れば良い・・・そーですかぁ、残念な人ですなぁ。

で、人・・・人間だけが思考するんですね・・・自然界とはホントは人間なんかがトーすることも出来ない法則で決まっているのに、なのに考えちまう訳ですね。

そのあげくに、サクランボの気持ちまで考えちまう訳です。

で、そのことに気がついている人も少なからず居る訳です・・・成るようにしか成らない世の中、それを「無情」と言って・・・いや、言葉にするからダメなんだ、と、鈴木大拙なんかは言う訳で、言葉と言う概念に捉われたらもうおしまい・・・と。

そうなんですね・・・何にでも意味を見つけようとする・・・何も無いのに。
そこに有るのは、自然の摂理、それだけなんですけど・・・って、まだ一本目なんですけど、少し効いてきましたかぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ家の中で・・・

2013-07-11 14:28:25 | 日記的雑談
ゴロゴロって言ったら何を思う? 雷様? 下痢ピーのお腹?

布団の上でひっくり返ってゴロゴロしてます・・・ビール呑みテェっす。

あっ・・・ミュージックが途切れてる・・・歯磨きも忘れてる・・・惚けてんなぁ。

音楽、何が好き?って聞かれたら、 とりあえず演歌って言うけど、それは嘘です。
答えは・・・何でも来い、です・・・ホント、山本譲二から渥美次郎から都はるみまで・・・アレっ? やっパし演歌?

ブライアン アダムス なんか好きです・・・CD 三枚も持ってます。
あと・・・リチャード マークスの 駅 なんかは死ぬほど好きです。
徳永の駅も好きですし、甲斐よしひろの駅も好きです・・・が、大川栄作の駅は異質だと思います。

ソーなんです・・・「駅」のカバーが好きなんです。

で、歌が無いとダメなのかと言うとそんなことも無く、三味線やギターも好きで、でも、ギターは鶴岡昌義が一番だと思っています。
で、ホントは、やっぱし定番的にナルシソイエペスなんは良いと思いますが、寺内武の10番街の殺人も捨てがたいです。

あと、アレです・・・まじめに言うと、やすみん の 青の時代が死ぬほど好きで、たぶん、1000回は楽勝で聞いてます。

蒼の時代と、記憶のパヒュームは、レコードが擦り切れるまで聞きました・・・嘘ぴょん。

ダウンロードで買ったんですけど・・・枕濡らしながら聞いたなぁ、安物のMP3プレーヤーの電池切れるまで、繰り返し何度も・・・泣いてた理由は言わない。

ブログって・・・こう言う他愛の無い 嘘ばっかり宣っても 良いんだよね? 暇だし。

今掛かっているのは・・・小田和正が・・・真っ赤な車で 君がやって来るぅ~・・・って唄ってる。

アレ・・・メイジェイ って、唄うまいよねぇ~ 関ジャニの仕分けでしか見てないんだけど、さくらまや、と、二人して鬼のように上手・・・違うな、唄い方が上手いとかじゃなくて、聞かされちまうんだよね・・・譜面通りじゃ無い味? 

さくらまやチャン・・・少ぉ~しづつ目とか大きくなったりするの、可愛いね・・・商売なんだから、売れるためには、って言うか、見てもらってナンボの商売なんで、整形とか、良いと思うし。

今掛かっているのは・・・バズって知ってる? ケンメリ スカイラインのCMでブレイクした・・・今は、旅に出るのぉ~南ぃ~の街へ・・・と唄ってる。

バズ・・・はつかり五号、で、やっぱし泣いたなぁ~・・・久美チャンと分かれて、俺っ、終わったな、と思って、はつかり五号に乗り込みました・・・青森行きなんだよね。

思い出話をさせてくれぃ~・・・高校の時だった・・・山ばっかり行って勉強しないで・・・出来ないから嫌いだし。
で、久美チャンと同棲していたんだけど、地元の大学受からなくて・・・東京に行くって行ったら、久美チャン、行かないって。
で、東京の大学も、お金無くて続かなくて・・・気がついたら、何も無かった。

こんな風に描くと、なんか、青春してるなぁ~って、思えるでしょ・・でもね、現実は違うの。

高校生の時から女に食わせてもらって、勉強するって言っといて、久美チャンがバイトに行ってる時、パチンコに行っちゃうんだなぁ~・・・で、叱られる・・・お金、無いんだからね、って。

久美チャンは同級生だから、働かなくちゃ成らないんで学校止めて・・・でも、漢字と、数学よく教わった。

アレっ? ランダム再生にしたはずなのに・・・バズがアルバムで掛かっている・・・これはレコードなんだけど、秘密兵器を使ってMP3にしてSDカードに入れてある。

この手でデジタル化した・・・なんてね、パイオニアのコンポで簡単にできるんですけど、でももうこの手のコンポって日本製ではないんじゃないかな?
レコードからの録音って・・・音源持ってる人が年寄りに成っちまって・・・と、言うか、プレーヤーの維持が大変ですよ・・・針も含めて。

倉庫にぶち込んであったシングル盤・・・ダメになってたんだわぁ~・・・聞けなくないけどジョリジョリって、不快・・・しまったなぁ・・・ジョンと勘八の あの時のお賽銭 さえ助かってくれれば・・・しかし、ダメだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の写真・・・ぷっ

2013-07-11 13:11:43 | 日記的雑談

庭に咲いたり成ったりした物を撮ってみた


白い花 名前は知らない


琵琶 間引かなかったんで小粒で腐るほど成った


ぶどう まだあとひと月先ですね


トマトの花


不揃いの りんご


ゴーヤの花


あじさい


あじさい


黄色と赤い小さな花 名前は知らない


ピンクっぽい花 名前は知らない


ピンクっぽい花 名前は知らない


ブーゲンビリア フィリピン生まれ


ブルーベリー


若い狸のキンタマ二個 嘘 キィウィ


白い花 名前は知らない


白い花 名前は知らない


白い花 名前は知らない


何色と言い表せない花 名前は知らない


気温は26度と大したことは無いんだけれども、湿度が96パーセントですとぉ・・・ほとんど飽和状態ですぞ・・・腕の産毛に空気中で集まった水滴が付く・・・嘘。

しかし、不快指数は・・・全開です。

山に行きたかったんだけれども、雨模様なんで止めて、お昼にはカレーライスを食べました・・・自作。

で、何もすることが無いので、飴の隙間を見て庭の花を撮りに出ましたが、蚊に刺され、アブに刺されて散々です。

痒くて痒くて・・・だからカレーは大盛りで食いました・・・唐辛子ぶち込んで辛さ二倍!!!
辛いもの好きじゃないんだけれども、カレーだけは別・・・その昔、ボルツのアレ・・・食ったもの。
ボルツ・・・知らない? バルッチクカレー・・・懐かしい。

で、庭で写真撮っていると、蚊に刺されるんで落ち着いてられない・・・だからボケてるって、言い訳じゃない・・・釈明。

琵琶の実が成りすぎて、採らないとなぁ~・・・雨やんだら・・・多分採らない。
でも、採らないと腐ってしまうし・・・この辺じゃ鳥も贅沢で、こう言うの食いにこない。

庭を見渡して・・・スイカが無いよなぁ~と思ったら、植えるの忘れてた・・・残念。

トウモロコシが伸びて来たんだけど、背だけ伸びて実がついてない・・・おっさんの子供の頃に似てるな。

それにしても不快です・・・車に乗るのも嫌なんだけれど・・・温泉でも行って来るかなぁ~?

昼飯にビールを飲みてぇ~と思ったんだけれども、お日様が傾くまでは呑まないと決めてるんで我慢した。

そう言う意味では冬は良いな・・・四時前に薄暗くなっちまうカンね・・・今時は6時半でもドーだか?

ビール飲みたいなぁ~・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする