昨日、本棚を整理していて見つけたのは、千円札が夏目漱石で、五百円札が岩倉具視だったみたい・・・たしか板垣退助とか書いたような気がするんだけど、板垣退助は百円札だったよね?・・・まっ、どーでも良いんですけど。

五百円の方が大きいって・・・どーでも良いか?
おっさんが子供の頃はもう一つ前の岩倉具視の五百円札が出回っていたんですぜ・・・もっと威厳と言うか重みのある、いかにも札です、って感じでしたね。
夏目漱石の千円はつい最近まで流通してましたからそんなに懐かしくもないんですけど、千円札で懐かしいと言えば聖徳太子なんですけど、おっさんはほとんど見る事もない子供の頃に消えているんで記憶にありません。
千円と言えば、伊藤博文ですね・・・流通期間が長かったと思うんですけど・・・。
眠くならないなぁ~・・・働いてる人の中にはまだ会社に居る、とか、現場だ、とか、頑張ってる人が大勢居るんでしょうね・・・まっ、仕事があるうちが花ですからぁ~。
本日、北環状線を走っていたら「イオン水」との看板が目に入ったんで何気なく見たんですけど・・・人が飲む水じゃないんです・・・いやいや、犬猫の水でも馬に飲ませるんでもないわけです。
洗車機の水がイオン水なんですとぉ~・・・意味と効能は分かりませんが、そう言う時代なんでありますねぇ。
ところで、痔って、「じ」だと思いますか? 「ぢ」だとおもいますか?
久弥大黒堂やボラギノールでは「ぢ」を使っていると思うんですけど、やっぱし「ち」に点々の方が血を意識させ易いからですかね?
いや、日本語の発音では「じ」と「ぢ」は発音し分けられず、また、聞き分けられず、なんでどっちでも良いんですって。
おっさん、綿だとばかり思って着ていたジップアップのトレーナーが実は綿は45パーセントで残りは化繊なんですとぉ~・・・まっ、麺が多いのよりスープが多い方が好きですけど。
本日、整骨院に行ったわけです・・・梅案先生が居る整骨院なんで、行ったらすぐに鍼を刺してくれます。
で、梅案先生は不思議な能力を持っているらしく、おっさんの頭痛の原因もすぐに見破りました・・・おっさん、頭に2種類の虫が居ますね、と、宣うのであります。
一つは、外来種のエッチ虫、で、もう一つが在来種のスケベ虫、だそうです。
外来種と在来種が戦うんで頭痛がするのだそうであります。
なので、鍼を打ってもらったんですけど・・・とても小さな付けっぱなしの置き鍼なんですけど、これが結構聞くんです。
頭痛、耳鳴り、目眩、スケベには鍼が効きますよ・・・これ、ホント!!!
うんっ?・・・9痔40分・・・眠れっかな? おやすみなさい。

五百円の方が大きいって・・・どーでも良いか?
おっさんが子供の頃はもう一つ前の岩倉具視の五百円札が出回っていたんですぜ・・・もっと威厳と言うか重みのある、いかにも札です、って感じでしたね。
夏目漱石の千円はつい最近まで流通してましたからそんなに懐かしくもないんですけど、千円札で懐かしいと言えば聖徳太子なんですけど、おっさんはほとんど見る事もない子供の頃に消えているんで記憶にありません。
千円と言えば、伊藤博文ですね・・・流通期間が長かったと思うんですけど・・・。
眠くならないなぁ~・・・働いてる人の中にはまだ会社に居る、とか、現場だ、とか、頑張ってる人が大勢居るんでしょうね・・・まっ、仕事があるうちが花ですからぁ~。
本日、北環状線を走っていたら「イオン水」との看板が目に入ったんで何気なく見たんですけど・・・人が飲む水じゃないんです・・・いやいや、犬猫の水でも馬に飲ませるんでもないわけです。
洗車機の水がイオン水なんですとぉ~・・・意味と効能は分かりませんが、そう言う時代なんでありますねぇ。
ところで、痔って、「じ」だと思いますか? 「ぢ」だとおもいますか?
久弥大黒堂やボラギノールでは「ぢ」を使っていると思うんですけど、やっぱし「ち」に点々の方が血を意識させ易いからですかね?
いや、日本語の発音では「じ」と「ぢ」は発音し分けられず、また、聞き分けられず、なんでどっちでも良いんですって。
おっさん、綿だとばかり思って着ていたジップアップのトレーナーが実は綿は45パーセントで残りは化繊なんですとぉ~・・・まっ、麺が多いのよりスープが多い方が好きですけど。
本日、整骨院に行ったわけです・・・梅案先生が居る整骨院なんで、行ったらすぐに鍼を刺してくれます。
で、梅案先生は不思議な能力を持っているらしく、おっさんの頭痛の原因もすぐに見破りました・・・おっさん、頭に2種類の虫が居ますね、と、宣うのであります。
一つは、外来種のエッチ虫、で、もう一つが在来種のスケベ虫、だそうです。
外来種と在来種が戦うんで頭痛がするのだそうであります。
なので、鍼を打ってもらったんですけど・・・とても小さな付けっぱなしの置き鍼なんですけど、これが結構聞くんです。
頭痛、耳鳴り、目眩、スケベには鍼が効きますよ・・・これ、ホント!!!
うんっ?・・・9痔40分・・・眠れっかな? おやすみなさい。