あれです、関東じゃ大雪だそうで多摩西部に大雪警報とか出てますね。
先日我が家地方でも大雪警報が出ましたが、その時山では40〜50センチ積もりました。
で、あの時の雪でかろうじて命脈を保っているこの辺のスキー場は是非とも大雪が欲しいわけでして今夜は大いに期待するところであります。
関東が羨ましいのぉー と、言ったらバカヤロウと言われますかね?
会議では財政援助も議題に上る可能性がある。ウクライナのゼレンスキー大統領は1月11日、訪問先のラトビアで「支援国の財政援助がなければ、われわれは1100万人の年金受給者に年金を支払えない」と訴えた。
まだ戦争が終わってもいないのに復興会議ですかぃ?
いや、戦争が終わっていないってことは被害状況が確定しないって事なのにそんないい加減な事で良いのか? と思いませんか?
まっ、ウクライナに実弾を送れない日本の役割は開戦当初からコレと決まっていたんで仕方がないですね。
とは言え、戦争以前から切羽詰った財政だったのでこの機に乗じて「民主主義を守るため」と全部背負わせられてはたまりません。
いや、ウクライナへの支援は避けて通れないとしても、ゼレンスキー以下の政治体制はなんとかして欲しいと切に願いますが、まっ、いいでしょう。
あれです、円安は大きな要因ではありますが自分がワークマンに行かなくなった理由は作業服等の現場用がダメだからであります。
なんたって植木屋の必需品である地下足袋の品揃えが年々悪くなるってのはドカタを舐めてんな、と思います、なんちゃって。
なんと申しましょうか、お前やっただろうと言われて素直にはいやりましたと言う中国では無いのでどーでも良い返答ですが、情けないのはこの漏洩がアメリカ様から指摘されたって事でありましょう。
「このままではウクライナは取り返しのつかない深刻な打撃を受けるだろうが、それは彼らの責任だ」と述べ、ウクライナは早期に降伏すべきだとの考えを示した。
あれです、この発言の裏には、徹底的にやるから覚悟しとけよ、ってな意味があると私ゃ思います。
しかし、ウクライナの傷が深ければ深いほど日本の戦後の負担も増えるのでゼレンスキーにはさっさと降伏して欲しいと思うんですが、まっ、いいでしょう。
WarNews247 は、数千人の読者に対する責任を感じ、運営を終了することを発表します。
新たな事業活動により、ウクライナや中東の戦場から継続的かつ完全かつ系統的な情報を提供することがしばらく不可能になっている。
数十通ものメールやメッセージをいただき、誠にありがとうございます。
新たな事業活動により、ウクライナや中東の戦場から継続的かつ完全かつ系統的な情報を提供することがしばらく不可能になっている。
数十通ものメールやメッセージをいただき、誠にありがとうございます。
あいやぁー・・・自分のネタ元として一番あてにしていたWarNews247が継続困難で閉鎖ですとぉー!!!
まっ、色々あるんでしょうが、お世話になりました。
「NATOの東方向への拡大に対処せずに」ウクライナを議論することはできない – 米国評論家
(中略)
オーエンズ氏は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、モスクワの特別軍事作戦開始に至るまでのほぼすべての演説とその後の演説で、この理由を示唆していたと回想した。
(中略)
近年、北大西洋同盟は特に安全保障の提供を目的としたNATOと米国に関連したモスクワの提案を無視してきた。 これらの提案には、軍隊、船舶、航空機を相互に接近させないというロシアとNATO双方の相互約束を強制する協定が含まれていた。
あれです、プーチンが語った侵攻の理由はドンバスのロシア人を救うってのとNATOの拡大の脅威でありました。
で、アメリカの評論家からこの手のご意見が漏れ出るってのはウクライナの落とし所が見えて来たと思うのは私だけでありましようか?
あれです、記事を探せばウクライナが善戦しているニュースやロシアが攻勢を決めているものも拾えるんですが、いずれも真贋が分からないので困ります。
いや、ロシアの軍事ブロガーがとかウクライナのブロガーが発表した戦果が載ってますが軍から情報が漏れるってのは無いわけですし戦場の映像まで流すってのはどー考えてもシロートの作とは思えないわけです。
なので双方のプロパガンタって事で自分は捨てております、なんちゃって。
おおっと、もう8時ですね・・・明日は3時起きなのでもう寝ます。
では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。