いや、寒いですね!!!
北海道の下士別の今朝の気温が氷点下だったとNHKのニュースが語っていましたが、地球温暖化もとうとうここまで深刻化したんですね、なんちゃって。
今日は植木屋仕事だったってのは一つ前の雑談に書いたんですが、久しぶりに鋏を使い続けて気付いたんですが、オラの鋏は草臥れている、であります。
あれです、腰には鋸・木鋏・剪定鋏と三つ下がっているんですが、その中の剪定鋏の切れ味がどーも鈍いのであります。
まっ、研げば刃は切れるようになると思うんですが、刃の合いが狂っている感じでして微妙に切り口が綺麗じゃ無いのであります。
で、明日と明後日がバイトでその翌日が植木屋なので研いでる暇は無い、となると買うしか無いって事で、今日の日当で剪定鋏と革ケースも買っちまった次第であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/d655c3764729adb6a184d356f205357d.jpg)
鋏の握りには籐が巻いてあったが
コレなんですよねぇ、私の所に諭吉が居着か無い理由ってのは。
日銭が入ったぶんだけ何か買っちまうわけでして、例えば前回の日当ではバッテリー式電気のこぎりを買ったし、今日の分では剪定鋏とケースでしょ・・・銭が残る道理が無いんですが、まっ、いいでしょう。
では、前置きはこれくらいにして罵詈雑言へ。
【第360回字幕あり】ウクライナに提供した武器は闇市場へ?「ウクライナが最終勝利」というソロスの言葉の真意はこれなの?
この人はアレ、アメリカ大統領選挙の時にはトランプ応援団の旗頭的存在って事でバイデンは天敵なわけであります。
なので一所懸命にバイデン政権をナニするんですが、しかしプロパガンタを飛ばす事は無く巷に転がっているニュースを元にしているので私ゃ割と信じて観ています。
いや、我が県の石巻地方では水害の恐れの警戒レベル3とのことで年寄りは避難しましょうってテレビで言ってましたが、今の振り方はま雨が本気出してるって雰囲気なのでヤヴァイカモであります。
あれです、災害に対する備えは無駄に終わった時が一番幸せなわけですから年寄りはサッサと避難したら良いと思いますが、まっ、いいでしょう。
「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」 家計が値上げを受け入れ始めた背景としては「ひとつの仮説」とした上で、新型コロナウイルス禍の行動制限による「強制貯蓄」が関係していると私見を述べていた。
どの口が言うんだ、やい黒田ぁ〜😠
いや、受け入れ無いぞと突っ撥ねたくても為す術の無い庶民に対して「家計が値上げを受け入れた」は暴言でありましょうぞ!!!
そして、コロナ禍での行動制限で使わなかった金を貯金したってか?
庶民には元々余力なんてものは無いんだぞ!!!
真性のバカなんですね黒田は😱
こんな輩が日本国経済の舵取りをしていると思うと寒気がしますが、まっ、いいでしょう。
北朝鮮が弾道ミサイルを8発撃ったので米韓がお返しにミサイル8発を打ち返して、お前のかあちゃんデーベーソーと大声で叫びました、なんちゃって。
いや、この度の米韓の示威行為がとても子供っぽくみえる自分がおかしいのでありましょうか?
いや、マジでこの話は知っていました。
ロシアから安く原油を買って高く売って儲けているんだそうですが、インド以外の国名もニュースには出ていましたが、まっ、いいでしょう。
あれです、ニュースの解説では、今までロシアさんの原油を買っていた国が突然輸入先を変えるのは難しいのだそうであります。
ナントなれば、EU諸国でロシアから原油を買っていた国の製油所の設備はロシアさんの原油に対応しているため他国の原油に変えるってのも難しいんだそうでありますが、まっ、いいでしょう。
おおっと、まだ時刻的には少し早いんですが眠いので寝ます。
では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
あの投票の得票数のからくり(?)を
解説していました・・・
日本語上手いなあと思っていました。
ポーランドとウクライナの併合などといい
ロシア産の石油のロンダリングといい、
世の中はなかなかにしたたかな道が
多くあるんですね~
私みたいな単純バカは
生き残れないような気がしてきます。
それにしても
あの黒田は、庶民をバカにしている。
ずっと金融緩和しか言っていなくて
年俸2000万(でしたっけ?)
貰っているのですから。
YouTubeの人は日本語も上手ですが英語と、当然広東と北京語も堪能でして、だから西側に流れる一般的ものと違ったニュースを拾い集められるのだと思います。
先ほど黒田総裁釈明の記事を読みましたが全然謝る気などない様子にさらに呆れました。