火が恋しくなって、昨年より1週間早く点火
のびのびにしていた煙突掃除を3日目に終え、さあ寒さよ、やってこい!という気分だったが、なぜかその後、朝晩の冷え込みが緩んで点火も延期。
不思議なもので、薪ストーブを入れると秋の冷え込みが待ち遠しくなる。 . . . 本文を読む
今日は正院小学校の研究発表会。私も参加させてもらった。
正院小学校の今年度の児童数は39人。
2年前から複式2クラスの小規模校である。
研究主題は「確かな活用力の育成 -子どもがつながる授業を通して-」。
「活用力」を育てるには「課題解決型の授業」が有効との考えに基づき指導法を研究している。
2,3年、4,5年の複式学級では先生が直接指導しない間接指導時に子どもたちが自ら学ぶ、自ら授業を . . . 本文を読む