北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

明日はトライアスロン珠洲大会

2012-08-25 | 情報

 
 明日は第23回を迎えたトライアスロン珠洲大会。
 Aタイプ(126km)に950人、Bタイプ(61.8km)に520人、Rタイプ(61.8km)に99人の計1569人が参加する。
 久しぶりに参加者が1500人を超えたことになる。

 かつてバブルがはじけて景気が低迷し、労働条件も悪化する中、参加者は減少傾向となったが(経済的事情、あるいは休みがとれないなどの理由で選手一人あたりの年間参加大会数が減少した)、今年は全国の大会数が減少する中、逆に珠洲に集中するようになったのではないか。

 長年の実績、特に市民の皆さんのボランティアによる運営、沿道からの多くの声援が高い評価を得ているようだ。
 過疎化、高齢化の中、ボランティアの確保が厳しくなっているのも事実だが、存続に知恵と力を合わせていかなければならない。

 今日は開会式(カーボパーティ)。


 珠洲市民の参加は28人。そのうち最高齢は今年も政頼新次郎さん(72歳)である。
一段と大きな声援を期待したい。

 Aタイプは7:00スタート。
 Bタイプは9:30スタートである。



コメントを投稿