今日の午後は門前の剱地八幡神社へ。
産廃処分場の現地で、今日は産廃処分場問題を考える会の皆さんが手作りした立て看板のお披露目ということで、その除幕式の会場がこの剱地八幡神社である。
除幕式の様子は「輪島の産業廃棄物処分場問題を考える会」のFBのページからご覧いただくとして、ここでは会場の神社を紹介したい。
剱地地区いまでは150戸ほどとのことだが、なかなか立派な神社。
それだけではない。
神社の境内には剱地八幡神社に加えて、以下、金比羅宮、秋葉宮、薬師宮の計4つの神社があり、それぞれお祭りも行われているとのこと。
さらに驚いたのは、地元の方からどうぞ、ぜひ見ていってくださいと案内された拝殿。
江戸時代に描かれた北前船の絵馬が前後左右の壁に何枚も掛けられている。
剱地の近くには北前船で栄えた有名な天領黒島があるが、おそらく剱地地区も同様に繁栄した時代があったのだろう。
北前船の歴史を公民館の取り組みとしても語り継いでいる。
今では年々家も減り、子どもさんもわずか2人とのこと。
それでも地域に対する誇りはしっかり持っているからこその産廃処分場反対だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます