北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

3万円コース

2019-04-07 | 我が家の周りの自然


今日はうちの集落の江掘り(田んぼの用水の掃除)。
用水脇に設置されたイノシシ捕獲檻に昨夜入ったようだ。



檻の中で暴れ回って額に血がにじんでいる。



100Vの電気ショックでピタリと動きが止まる。



捕獲報奨金3万円の立派な成獣だ。



ちょうど10時の休憩時間中でみんなで捕獲ショーを眺める。
御多聞に漏れずうちの集落でもイノシシ被害は深刻。
今年度は地区内の水田をすべて電気柵で囲う予定となっている。



用水脇にはあちこちイノシシが荒らした跡が。
土を用水の中に入れるので、江掘りの作業が今まで以上に増える。
当然ながら目の前の捕獲に皆さんからは「よかった!よかった!」の声が。

ちなみに昨年度の珠洲市内の捕獲数は1500頭を超えている。
氷山の一角だが千里の道も一頭から。


コメントを投稿