北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

いろんな芸術祭がある ~作家1人だけもあり~

2017-11-11 | 奥能登国際芸術祭

北陸中日新聞(17.11.11)

深く掘り下げた記事というわけではないが、芸術祭に関わる各地の動きを東京新聞特報部が大きく紹介している。

珠洲では初めての開催といいうこともあり「これが芸術祭かぁ」と受け止めた方も多いと思うが、全国各地では実に様々な芸術祭が展開されている。
もちろん、記事にもあるとおり、中止するところもあれば、開催方式をがらりと変えて継続しているところもある。

泉谷市長は9月議会の私の質問に対して、今回の芸術祭が成功裏に終われば継続開催したいとの意欲を示しつつ、「現段階においても各方面から様々な改善点を指摘されており、今後、各地の開催方式や他の開催地でのノウハウをさらに研究し、次回の開催について検討することが重要」と答弁した。

もっとも、「総合ディレクターは引き続き北川フラム氏にお願いしたい」としていて、果たしてどこまで視野を広げて検討するのかは現時点では不明。

奥能登国際芸術祭もこれから総括に向けての議論が本格化する。
すでに市長も11月6日の日置地区を皮切りに市政懇談会で住民の皆さんの声を聞いている。

議会でも、12月定例会でたくさんの議論が展開されると思うが、まず11月13日(月)に地域創生特別委員会を開催し、芸術祭推進室から中間的な報告を受け、質疑がおこなわれる予定。
論点はたくさんある。
どこまでが議論が整理され、深められるか。

私はこの委員会のメンバーではないが傍聴予定。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸術祭 (Unknown)
2017-11-18 17:06:31
長野j県東御市でも天空の芸術祭が開催されました。今年で二年目です。
興味深い記事でした。
続報が楽しみです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-21 17:01:08
芸術祭の記事  コメントも含め、順に読んでいきました。
共感 共感  と頷きながら読みました。
ここは、昨年に続き2度めですが、本格的なのは、今年が初めて、、という感じです。
芸術祭に、振り回された人、も多々いるのですが、感動創造された人もいて、誰が信者かわからず、うかつなことは言えません。
言いたいことはあるのですが、、、。
返信する
たしかに・・・ (北野)
2017-11-22 09:40:41
誰が信者かわからない・・・確かに私も意外なリアクションンに戸惑ったことがあります。その一方でかなり積極的に関わった方でも「感動した!」「元気をもらった!」という方ばかりではなく、奥が見えてがっかりしたという方もいてこれまた驚いています。
ただ、楽しかったという方も含め、多くの方に共通しているのはお金の心配です。いくらかかったの? 経済効果はどのくらい?採算ってとれるの?といった声をよく聞きます。
ふだん、人気のないところに人が溢れたということでビックリ仰天ということもありますが、会期終了からちょうど一カ月、まちは元に戻った、いや前より厳しくなった、「よかった、よかった」とはしゃいでいていいの?という声も聞きます。
作品の感想も含め、もっと気軽に意見交換できればと思います。
返信する

コメントを投稿