ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

川内村平伏沼モリアオガエル緊急避難

2013-07-07 08:01:58 | 日記
川内村の平伏沼のモリアオガエルのオタマジャクシが発砲スチロールの中で育っている。

今年の水不足で天然記念物モリアオガエルの生息地平伏沼(へぶすぬま)が完全に干しあがり地割れしている。木の枝の葉に産み付けられた卵は村教育委員会が90こ近くの箱を真下に置き水を入れて卵を無事返す作業をしたためである。

私も数十年前モリアオガエルの名も知られていないときに、こんな山道で本当に平伏沼に行けるのか心配しながらたどり着いた。画像はその入り口に建つ「天然記念物 平伏沼モリアオガエル生息地」の石碑である。また、いわき小川江田の夏井川にそそぐ江田川の渓谷を背戸峨廊と名づけた草野心平(小川町に生家がある)の天山文庫がある。