オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

手抜き弁当

2016-08-19 | Weblog

8/19(金) 今朝は久々の弁当作り。だが、二日酔いで大幅に手を抜いた代物だ。昨夕、パトロール隊のHOYA兄いと「こま吉」にて合流し、この店で何時ものホッピー&焼酎を飲った。それから「ちょっぷく」に流れ、最後は「SEIJU]にて撃沈。帰宅は零時頃のはずだが、我が記憶は朧だ。

二時頃まで、食事用のテーブルに伏せっていた。そんなことで、今朝の目覚めは最悪だった。それでも、弁当を作ろうと台所へ。長女は深夜勤務明けだそうで弁当は要らない。家人の分だけを用意する。

体調不良と一人分の弁当で、いまいち乗りがよくないのは致し方ない。菜の方は冷凍食品を多用することになった。鯖の文化干しを焼き、出来合のイカフライを温める。野菜は、万願寺とインゲンの煮物。肉系は「鶏唐揚げ」とした。これらをグズグズと誂え、飯の上に大きな梅干しをのっけて「日の丸」弁当だ。

                          

オリンピックで日の丸の旗を見過ぎた所為か、記憶の奥にあったに違いない。擦りこまれた記憶と云うやつは、恐ろしいねぇ~。

                          

 

今夜は静かに時を過ごしたいものだが、USUI老がやって来ると云う。然らば、高松~ローカーボ~ちょっぷく~セイジュと、渡り歩くことになりそうだ。早く酔い潰れた方が無難かもしれない。財布の為にも?

一方で、郷里の先輩が上京したと昨夕に「奈加野」のオヤジから電話があった。昨夜遅くに行く心算だったが、酔い潰れてしまった。今夜も無理であろうから、明日の夜に渋谷で一献となろうか・・・。

郷里で飯作りに専心していた安らかな日々に、今となっては憧れる思いだぜ・・・・・。飲み過ぎはイカンザキだ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする