5/13(水)今宵の食事が始まったのは19:30~!。ジョッキのハイボールを半分飲んだ頃にHOYA兄いから電話が入った。「人形町うましからライブ中継」とのことだ。
「うまし」のカウンター席に飲み仲間たち、ローカーボ・マスターにNUMATA&HARAGUCHIの面々であった。代わる代わるに話をし、最後にうましの板前さんにマスターを話をする。店は大変な様子だが頑張って看板を下ろさずに頑張っている。
HOYA兄いから、この後に寄った「ちょっぷく」からも電話を貰い、店長やチーフと話をした次第。こうして話しをすると、半年も顔を見ていない気がしない。何時ものように人形町で飲んでいる気分になる・・・。
さて置き、今日も昼頃から庭に出て草花の様子見て手入れをした。暇なせいもあるが・・・。小さな庭であるが、草花の手入れしていると時間の立つのが早い。1~2時間があっという間に経っのだ。
初夏の訪れとともに虫の幼虫が草花に蠢くようになってきた。尺取虫の蠢きや、枝垂れ桜の葉に包まった卵が限りない!。こいつらが毛虫になるのだろうから、思いやられる!。
そんな時期だが、取り敢えず咲いてる花の紹介をします!。
池に赤い睡蓮が咲きました。その周りを金魚が餌を求めてゆらめいています。
終末から天気が崩れる予報なので、明日の午後からミカン畑に僅かながら残っている小夏と甘夏を収穫し、草刈りをする予定です。今日のように暑くなければいいが?。
今宵はHOYAさんの他にKISHIMOTO大兄と末娘から電話を貰った!。毎夜のように「何を喰っているんだ?」との電話がある、奈加野のオヤジからの連絡はなかった。店は未だ開けていないとのことだが、コロナ大丈夫かな!。