マイmy巷話

マイMy巷話(かんわ)は「私にはそう見える!」ものを儘に書いているだけの話です。

風呂好きなかたつむり

2020-08-29 | いきもの(かたつむり)
かたつむりは濡れているところが好き、、とはいえ、別に水浸しが好きなわけは決してない。
プラケースを洗った後などを例に取ると、習性なのか?きれいになったケースをしばらくグルグルと這いまわったあとは、一番濡れの少ない裏フタにこぞって落ち着いていたりなんかする。

が、ケースに置かれた砂利風呂で避暑を求めて潜ったりして身を休めている貝がいるのも事実。
そういう貝はどうやらいつも同じ個体で、やはり人や動物なんかもそうだが、「風呂好き」という部類に当たるのだろう。





そんな風呂好きの断トツがこの中年貝。
この貝は見事な金平糖型の頭瘤を日頃からよく出してリラックスをしていることが多いのだが、毎夏、必ずこうして、ご機嫌なお風呂ライフを過ごしてもいるのです。







そして、2匹めはこの若い貝。
これも中年貝ほどではないものの、若い割にはゆっくり風呂で寛ぐのがどうやらお好みのようで、我が家で初めて迎えた夏、たびたびこんな姿を見せてくれました。



その他は、いくら暑くとも風呂には入らないため、やはりかたつむりの個性なんでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして産まれたかたつむり

2020-08-26 | いきもの(かたつむり)
あれから、ひと月と8日。。。





3日3晩のお産から、あれこれと時は過ぎました。
しかし、、最近友人も検査をしたりと、ひしひしと身の周りに陽性者の話が出て参りまして、私も覚悟を感じる日々。
ホントイヤになります。。(´・ω・`)







産卵からひと月後。
そろそろ幾つかの卵に黒いお目目のシルエットが見て取れるようになってますなっ。






そして今日。
シルエットからとうとう3次元の世界へと一匹の貝が飛び出してきたようだぞっ(・Д・)ノ





すっと、お目目を伸ばして、新しい世界を確認中。。






殻をつけたまま、早速動き始めました。
さすが、自立心旺盛ですっ。
で、殻を取って差し上げました🌻






殻から出ても、なかなか動こうとしない臆病貝も多いなか、こいつはなかなかの大物とみた!







その後も未だ2次元シルエット中の兄弟らの周りを元気に探検していました。
兄弟らもまもなく孵化することでしょう。



こりゃ、プラケースがもうひとつ要るな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの居眠りからわかること

2020-08-14 | いきもの(かたつむり)
灼熱は生き物の活動を抑制させる。
つまり、この時期ケモノだろーが貝だろーが、私のようなおばさんだろーが眠くて仕方がないのである。


で、我が家の貝ケースを覗いてみると、、👀


まずは、いつも仲良しの若い貝は、またもや一緒に竹炭の中にいましたっ。

で、右下に目を遣ると、、👀


砂利のあたりには3匹の中高年組が、集まって眠っています。
ここが、水分が適度に含まれた最適な場所だということを、年の功で知っているのでしょう。さすがですっ👏


と、こんな感じに、かたつむりは同年代同士で自然に集まり、寝ることが多い気がするのです。
一番無防備になる居眠り中を観察することは、その生き物の生態や個性がよくわかる最良なタイミング。

同年代同士集まって眠るということは、おそらく好意とともに一番安心感があるからなのでしょう。。
ま、気の合わない奴とは貝だって寝たくはないわけですなっ笑


とはいえ、全く群れない貝もいるんだな、、💧


それが、いつもケースの上部で休んでいるマイペースな小型の貝。。

千葉の海と山の狭間の廃屋から保護されて来た、「きれいなかたつむり」なのです。

実はこの貝だけが、偶然ウチに連れてきたこともあり、年齢不詳。。



改めて貝どもを俯瞰してみます👀


どうです?かたつむりも、なんとなくそこでたまたま眠っているわけじゃないのがちょっとわかりましたかっ笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間が好き過ぎるかたつむり

2020-08-13 | いきもの(かたつむり)
昨日の朝。





普段から仲良し同士の若い貝が、ずっと寝ている相方にアタマを寄せてじっとしていますねー。






それから、数時間が経過。。🐌🐌
私が出先から戻ってきても、まだ同じところにいるではないかっ。
どんだけ、キミは好きなんだっ笑






そんな若者同士ラブラブな世界に、全く空気が読めない初老の貝が登場してきたぞっ。
アタマから頭瘤まで出してるところを見ると気分は上々❗️絶好調〜‼️って感じかな。。ちょっと見てやろう…👀






余程気に入ったのか?初老貝は全く離れず、上に乗ったままで暫し時が過ぎていくのです。。
若い女子に忍び寄るジジイ、、ニンゲンに例えるとキモくなるから止めるとしよう( ̄(工) ̄)







健気な女子(?)はそれでも耐え続けて、相方にじっと寄り添ったまま。。
しばらくすると、ジジイ(?)は脈がないと察したのか去って行きました。






また2人の世界になれた❣️と喜んでますなっ。







そんな、今朝。。




おはよー☀️
あの貝は今日は竹炭の中にいました。







もちろん、大好き❤な相方とねっ笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの呼吸口

2020-08-11 | いきもの(かたつむり)

今年、我が家の貝どもは何故か?夏眠に没頭しない奴が多く、プラケースの掃除の頻度がいつもより増えているのである。
多分、貝ぬしが例年より在宅時間が多いため、室温が絶えず奴らにとっても最適過ぎるから、、なのであろう。



で、毎度のことだがキレイになったケースで張り切る貝。

何故張り切るとわかるか?って、、それは、呼吸口が全開だから。
人間でも興奮すると鼻息が荒くなるのとおんなじってわけですね。


一方、どんなにおうちがピカピカになっても眠り続けるこの最長老貝も呼吸口が全開だ。。👀

でも、爆睡ってわけじゃなく、わずかに身体の足先が見えているので、今だけ寝って感じかな❓

そして、全開の呼吸口から見えるのは意外にも空っぽなんですね。。
でもその空っぽの部分がかたつむりの肺。
場所で言えば、殻の上部の割と広い部分がそうなのかな。。

かたつむりは、本気寝の場合は呼吸口を閉じて、そのうえから膜をしっかりと張った状態で何ヶ月も過ごせる不思議な生き物なので、この空っぽの空間にもしっかり酸素をため込んでいるのでしょうか。。


ありゃ❓
そんなウンチクをいってるうちに、この貝はますます身体を引っ込めてしまったようですね。
これから熟睡するようですな。


でしばらく眺めていることに…
注)背景👀



オマエは一体どこ行くんだ…



フレームアウトしたぞっ笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの再生

2020-08-09 | いきもの(かたつむり)
やっちまいました、、、😑



今朝、エサやりをした後、プラケース蓋に張り付いていた一匹を動かしてから蓋をパチン❗️と閉めたんです。


…が、閉める間際にひょっこりアタマが飛び出てしまったらしく、蓋でパチンッが代わりにバッサリに。。。




久しぶりに殺っちまいましたよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ノ





で、知ってました?
かたつむりってお目目の場合は誤ってバッサリしちゃっても再生するんです。
はい。それも以前やっちゃったことがあるのです😞

が、やはりアタマバッサリになると、二度と会えない世界へと貝ぬし自らが引導を渡してしまうという悲劇にっ💧

あ゛ー❗️クソー‼️



、、が、貝ぬしたる者、そーいう時はあまり深く自己を見つめたりしてはいけません。
いちいち猛省していたら、10余年も数え切れないほどの貝の飼育などやってはいられませんっ💦



そう自分に言い聞かせて、久しぶりに事件をやらかしたますます老眼が進むわたしなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする