![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/5b8a20edb4227d05acfe51d154290181.jpg?1697938571)
キレイになった✨貝ハウスでやけに喜んでいるのは一番に若輩モノの小粒貝。
貝ぬしには、ちびくんと呼ばれているが、そろそろそんな呼び名も卒業かな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/594630959b22a6538e1e6ad0b501fde3.jpg?1697938988)
いやいや💦💦
こんな感じにまだまだミニミニサイズなのでしたっ😆
いま、ちびくんは同じ時期生まれの兄弟貝を必死に追いかけているらしいが、身体の小さい分、他の貝と比べてもやけに多動で大袈裟なものにならざるを得ないちびくんなのです。
ま、見てるこっちとしては楽しいがっ笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/3115e066c3219181b565a94eb5e09580.jpg?1697939855)
そんなこんなでやっと追いついた
…わけじゃなくて、先ゆく貝がここで一旦止まってアタマを引っ込めたからっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/87db414cf8c0f6ef5da25f2d2fceaccb.jpg?1697940063)
どうやら、いきなりここで、お兄ちゃん貝は殻口の内側にたまった汚れを歯を使って擦り落としはじめたらしい👀
かたつむりは、殻の外側も内側もキレイ✨にしたい❗️生き物なのです。
かたや、お兄ちゃんをやっと捕まえたちびくんは、そんなオトナのマナーなどには全くお構いなしで無邪気なもんですが…😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/9c0264e47ffd056fa42e4138d9a1c6ff.jpg?1697943725)
そして、ヒト時間⏰にすると1分ほどが経ちまして、再びアタマをあげるお兄ちゃん貝👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/32619bc80e54524994f68b3fdbda8da5.jpg?1697943972)
が、、やっぱりこうなるよなっ❗️
ちびくんの重みで兄弟揃って見事に後ろへと崩れていきましたー😂😂
驚くお兄ちゃんのカオがやけにリアルだっ笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/6fe2b03c91d25dc96aa496c46bf708be.jpg?1697944473)
そのあと、見事に体勢を立て直したお兄ちゃんの背中に乗せてもらって前に進んでいくことになったちびくんなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/76a3e8cb79474c59e2f2ce46e50adfca.jpg?1697944432)
最後は親と子の対面でおしまいっ👏