マイmy巷話

マイMy巷話(かんわ)は「私にはそう見える!」ものを儘に書いているだけの話です。

続)都会のコサギ

2022-02-08 | いきもの(その他のケモノ)

都会のコサギから続きます。。


コサギは寒い冬の薄曇りの日に出会う鳥。
おそらく、夏場はも少し離れた場所に住んでいるんじゃないかな。。



ここは渋谷からもほど近い目黒川の支流。

よくこうして、電線や枝の上に器用に止まってジーッと小川の水面を見ています。




ヒラリと舞い降りてきました👀
お目当てのザリガニがいたのかな?





周りに人がやって来ても、全く動じることはありません。
さすが、都会のコサギです。。


白サギとは総称でして、正しくはコサギ、チュウサギ、ダイサギと呼ばれるものなんですねー。
見分け方は、大きさもそうですが、コサギは足の先がきれいな黄色だということ。
ダイサギにはなかなか大きな川に行かないとお目にかかれませんが、こうして都会の雑踏のなかで逞しく生きるコサギの姿には、どんなに寒くともふと足を止めたくなりますよね😌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったドバトたち

2021-11-21 | いきもの(その他のケモノ)
わが家は古いオフィスビルを改装して住居にしているのだが、まぁ古いだけあって、いろんな出来事に遭遇するのです😅


で、今朝のはなし。



ビルの玄関を一歩出ると、なんだか大きなナッツみたいなものが落ちていたので、よく見ると、、👀


どうやら、鳩の卵のようだっ。
なんでだろ❓


で、見上げると、、🤔
ジーっとこっちを見ているドバトが2羽。。


クックークックーと警戒する鳴き声が聞こえてくると、なんかどんどん集まってきました。。


で、一羽が上階の小窓へと飛び移りました。

たしか、あそこはしばらく空き家のはずだが、あいつら勝手に住居侵入してたって訳かっ😵



そんな、呆然と見上げるワタシの上を、しきりに羽音を立てて威嚇しはじめる鳩ども。。


ったく💢
賃貸料も払わずに勝手に空き家にファミリーをつくりやがって、なんちゅう根性しとるんじゃー👊

…と、こうして、ビルの管理組合のくだらない議題がまたひとつ増えていくのであった😑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園のカラス

2020-09-16 | いきもの(その他のケモノ)
久しく来ていない上野の動物園、、


お目当てはこの巨大な鳥っ。
春先の自粛のなかで動画をたまたま見てから、めちゃ気になっているハシビロコウなのです。


観察すること5分⏰
全くその場を動かず、、、



お👀 こっち見たぞっ?



飛んだ‼️



目の前に着陸しましたっ❗️
おまけにクチバシをカタカタと鳴らしていますっ。
もしかしたら、私はハシビロコウに気に入っていただけたのかもしれません笑

で、目当ての動物に満足したあとは、テキトーにぶらぶらと、、🐾🐾



カラスがクロサイの上に乗ってますねっ。
背中の汚れをつついているのか?それとも、奴らはアタマがいいから暇つぶしに遊んでいるのかな、、🤔


お次はカラスとアメリカバイソン👀

なんだか、まわりに珍しい動物がいっぱいなのに、やけにカラス🐦‍⬛が気になってきてしまいました😅

ジーっとお互い見あってるけど、カラス、大丈夫なのかな、、❓


うわー近いっ💦危ない💦



おや?😦
よく見るとバイソンの目が優しげに見えるような❓❓


すると、カラスがバイソンの角をつつき始めましたっ😳


そして、ピョンっとバイソンの背に乗るカラス🐦‍⬛
もはや、カラスしか目に入りませんっ笑



なるほど、、🧐
これはただのカラスの暇つぶしというよりは、間違いなく両者は固い友情で結ばれているようですな。。

別場面でも巨大動物から離れようとしないカラスを発見しました👀


それは、不忍池にいるオオワシ🦅

この子は渡りの途中のアクシデントで、1985年に新潟の岸で保護されてからずーっと日本で飼育をされているようですが、保護されてから35年、、ということは、オオワシっていったい寿命は何歳なのかな❓

で、このオオワシの頭上にもずっと離れようとしない一羽のカラスがいます👀


枝から離れて、今度は左の石に着地。
やはり、同じ鳥類でしかも最大の猛禽だけあり、さすがのカラスも簡単には寄っていかないらしい。


それでも、地面に降り立ちオオワシの至近距離まで寄っていくカラス。
いったいお前は何をしたいというのだ❓❓

…結局、その後もオオワシは、カラスをチラッとはたまに見るもののバイソンのように親愛の様子は全く見せません。
エサとも仲間や敵とも思わない、つまり、ガン無視ってやつですな。



、、ってなわけで、カラスの生態を見に行ったような?動物園巡りとなりましたが、機会あれば是非観察してみてください。


新しいパンダ舎もシャンシャンの部屋も台風一過のこの日はがら空きで、シンシンとガラスごしに一緒に走ったり、、何度も往復しちゃいましたよー😆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のワカケホンセイインコ

2018-09-03 | いきもの(その他のケモノ)



もう2ヶ月は経ったか。。



お向いさんのこのビルの通気口が塞がれてしまってからも、この通り、毎日、通ってくるワカケさん。



未だ、巣穴がなくなったことが理解できていないのか?ジッと見つめる、雨に濡れた背中に哀愁が漂う。。。



おっ、こっちに気がついた😳


こうして、家族らしき群れで来ては、未だ巣穴を守っているようだ。
いつまで、通ってくるのやら。

それはそうと、、、



強制的に鉄製の扉に開けられた不気味なこの穴😱


実は、先日、わが家のすぐ上階が火事で全焼してしまい、ウチも被害を受けたために、しばらく余所で避難生活を送っていました。
高層なビルだけに、現場はてんやわんやでありまして💦

一応、無事に過ごしてはいますが、まだまだこりゃ大変だ、、、🌀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルのワカケホンセイインコ

2018-06-28 | いきもの(その他のケモノ)

永年、うちの向かいのビル通気口を巣にするワカケホンセイインコ。。

初めてこの大きな緑色のオウムを見たのは引っ越してきてまもなく。
屋上で洗濯物を干していると、頭上に視線を感じてふと見れば、、、



そりゃ、こんなのが野鳥だなんてビックリですよっ⁉️
東京ってヒトも鳥もインターナショナルだなーとマジ感心してしまいました💦



それからというもの、5年ほどの間、ビルの通気口を巡る、様々な鳥模様を垣間見てきたってわけなのです。ま、テキトーにですけどね。。。



ひとつの穴を巡って争う鳥ども👀



穴の手前でメスに寄り添い毛づくろいするオス👀



ヒナの世話に掛かりきりのメスのために何度も飛んできては給餌するオスもいましたね。。



巣離れの時期、幼鳥を外に出そうと一生懸命な母鳥もなかなかの見ものでした。


と、まあ、こんだけよくも、いろいろ撮ったなと思いますよっ笑



それが先日、このビルの外装工事がありまして、シートで巣が覆われてしまったのです。


それでも、鳥たちはなんとかこじ開けようと頑張っていましたけど。。


それからひと月半が経過。。。。🐌



工事も終わってシートも無事に外されまして、、



外壁をよく見ると、、




穴がない😳




どうやら通気口は塞がれてしまったようですね。
ワカケたちは、なす術なく、ただただ横にしがみ付いて見ているのみ。。




若いオスのようですが、こうなればもはや諦めるしかありませんね。

しばらくは毎日のように、ギーギーとうるさい声でここにはやって来るものの、まぁ、2度とここを巣にすることはできないでしょうなっ。

……そんなわけで、このはなしはここらでお仕舞い。
ご高覧をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスとワカケホンセイインコ

2018-06-12 | いきもの(その他のケモノ)

外装工事がいまだ続くわが家向かいのビルなのです。







が、工事の黒いネットに自分と同類的な?親近感があるのかなんだか判らないが、なぜかカラスがよく見に来るようになった。








で、ここを長年、巣にするワカケさんにとっては、天敵のカラスだけに一大事なわけでして、そりゃ連日ギーギー鳴きまくってうるさいのなんのってっ。









おまけに当事者のつがい鳥ばかりか、親戚一同だかファミリーまでもやってきました。
一体、あんたら誰?って気もするが、、、とにかくズラリと応援してます。





大きな黒い物体にただ興味があった風情のカラスにとっては、この圧力はさすがにウザい~ってな感じで、しぶしぶ離れていきましたけど…







そして、再び巣を守るワカケ軍団。
う~ん。。。すごいやつらだ。







とはいえ、未だ通気口は黒いシートに阻まれたまま。
以前よりも、穴が大きくなってるしっ( ̄ー ̄)








はやく、以前のようにこうして治まりたいに違いない、ワカケなのである。



また、気が向いたら続くかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窮地のワカケホンセイインコ

2018-05-20 | いきもの(その他のケモノ)



わが家向かいのビルには、






この通気口を営巣する野生のワカケホンセイインコが居着いている。







が、先週のこと、、。






外壁工事でビル全体が黒いネットで包まれてしまったのである。









当初、この黒い塊が天敵のカラスの化け物に見えたのか?ギーギーと果敢に威嚇を続けていたものの、、、







どうやら、なんか違う?と察したあとは、この黒い巨体の周りを偵察しはじめたワカケさん。









ほんと、根性ありの野鳥だな、、、







しかも、よく見ると穴を開けているではないかっ。

ヒエーっ。
こんなに破っちゃ、マジで、君たちの愛の巣も今回が最後で、ニンゲンに塞がれちゃうかも知れないぞー!?





いよいよピンチのワカケホンセイインコなのでした。





もしかしたら、続く、、、かも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアで野生動物の世話をする

2017-10-30 | いきもの(その他のケモノ)

台風一過のあとは、無性に山に行きたくなります。
…とは言え、てっぺんに登る体力が最早ほとんどないため、
代わりに野生動物救護の施設までボランティアに久々出かけてみました。




∧( 'Θ' )∧



∧( 'Θ' )∧




∧( 'Θ' )∧





獣舎の清掃を始めてすぐに、やたらとデカイ猛禽を見つけました。
トビか!?
いや、、、顔がタカだけど、、、
でも、オオタカとは違うような、、、?





これ、なかなか珍しい動物で、シロオオタカといいました!
一応、生息地は北海道〜ロシアらしいが、
こっちにたまに飛んでくるのがいるんですね〜。
エサや水をやりに行くたび、折れた羽をわっさわっささせていて、
とても痛々しかったです。。。









お次は、チョウゲンボウ小屋の前。
円らなお目目でこっちを見て、鳴いていました。
一応これも骨折しているみたいだけど、、、。





扉を開けた、頭の上でも、
エサ〜エサ〜と、ますます大声を出してるしっ。
なんだか、やたらと人慣れした鳥でしたね。









同じ猛禽でもやたらと小さくて、
この通り、ミョーに絵になるのが、オオコノハズク。
鳥らしからぬ箱座りから察するに、羽根を痛めているのかな、、、。








この鳥も、辺りを飛んでたらきっとワクワクするような鳥ですよね〜。
都のいにしえ人が夜な夜な鳴き声を恐れたといわれる鵺(ヌエ)。
それが、このトラツグミだったとか。
この子は反対側の目が無かったな、、、。






そして、最後の清掃です。





カモメはカモメ〜〜。






カモメ〜が飛んだ〜カモメ〜が飛んだ〜ぁ〜








あなたは、ひとりで生きられ〜るのね〜




(ミッション終了!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカケホンセイインコの教育現場

2017-06-30 | いきもの(その他のケモノ)



わが家向かいのビルの通気口が営巣のワカケの親子。
左側が今春生まれた幼鳥、右側がママ鳥のご様子なのです。。。。










我が子を「鳥」として、一人前にさせるべく、
ママ鳥がまさにいま、教育しているみたいだ。

しばらく、見ていようっと(・◇・)










ギィ!ギィ!(飛びなさいよっ!飛びなさいよっ!)









てな感じに、ママ鳥から煽られて、なんとか飛び立つ幼鳥。








が、直ぐに戻ってくる。









当然ママ鳥からは、厳しいダメ出しが。
ギィ!ギィ!(ダメ!ダメ!もっと飛んでこなきゃっ)








取っ掛かりの少ないビルの壁に掴まり、子を叱咤激励するママ鳥。
流石です。。。










が、そんな親心など子どもは知らず。
うるさいママ鳥から一旦逃げていったのである( ̄ー ̄)







教えて!goo〜
こないだ、ブロッコリーにモンシロチョウの青虫がいたので、育てていたら、みるみる真っ黒になっていったため、よくよく調べると、ヨトウガの幼虫でした。
私は、生き物の中で一番に蛾が嫌いです。怖いです。
捨てようか否かと悩んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のコサギ

2016-12-19 | いきもの(その他のケモノ)


ぶっちゃけ、まわりは都会だ。。




だから、あんまり面白いいきものがいないか?というと、まぁそうとも、いえなかったり、、、。

で、この小川の脇道にそれはほぼ毎日来る。



いたいた👀
今日もいましたよ~❗️

ザリガニや小魚なんかを探してたところを、通りすがりのカップルに「白鳥だ~!」と、追いかけられて、しぶしぶ電線に。。。器用だなっ笑




その場を離れることもなく、どうやら鬱陶しいニンゲンをここでやり過ごすようだ👀


冬場とはいえ、このあたりはビルに囲まれて暖かい。
お年寄りらに声をかけられながら、これからも小川の常連でいるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする