マイmy巷話

マイMy巷話(かんわ)は「私にはそう見える!」ものを儘に書いているだけの話です。

ちびっこかたつむりはやっぱり不思議ちゃん

2023-09-30 | いきもの(かたつむり)

やっぱりアレかもしれない。。💧



梅雨時はまだゴマ粒大だった兄弟貝もすっかり大きくなりました。
が、、ずいぶんと成長差が出てしまったようなのです。



そんなちびっこ貝なのですが、なんだかやたらと先達貝にくっつきたがるんだよな…



もっと正しく言えば、殻を齧ってるんですよ💦💦



特にこちらの長老貝がお気に入りの様子。。
めっちゃ、長老くんが背後を気にしているのが目を見ればわかりますよねー😓

ニンゲンのわたしにゃわからんが、年季の入った貝殻は熟成されて美味しいのかな。。



水を飲んでるときも一緒だし…💧
こりゃ年寄りの虐待だなっ💢


というのも、このちびっこくん。
かなりの偏食でして、うまうまどころかニンジンでさえ、ほとんどスルー😑


やけに身体が小さい
偏食
他の貝にくっついたまま殻を食べる

今までの貝ぬしの経験から言うと、自分の生命を他者に依存するタイプのこーいう貝は交尾はできないし、まず長生きはしないんですよねぇ。。


自然界ならすぐさま外敵にやられちゃいそうでも、まぁ、ここなら年寄りをいじめる時に貝ぬしが鉄拳を下す🤛くらいですから、せいぜいキミの小さな命をまっとうして欲しいものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこかたつむりは不思議ちゃん

2023-09-28 | いきもの(かたつむり)


ウチの貝たちの長老と一番の若輩ものが珍しく朝ごはんを同席しているところを目撃した貝ぬし👀
しばらく見ていよう。。



長老貝は美味しそうにうまうまを食べているが、何故か?ちびっこ貝は逆戻り。
お腹が減ってるはずなのに…❓




敷物(ケヤキの樹皮)の端までやってきた😶


ここから先、ケースを上に行こうかどうか❓なんだか逡巡をしているようだ。。



結局、やめるっ笑
多分、木の腐った良い香りのする黒い敷物から離れたくはないようだっ😆



そして戻る。
いよいよキミの先達となかよく朝食を同席する気になったのかな。。

キミはひときわ小さいからたくさん食べなきゃ大きくなりませんよー❗️



え⁉️😳



なんで、そう来るのだろう、、😑
キミの分のうまうまはまわりにたくさんあるのに、余生少ないキミの大先輩が美味しく食べてる分をよりによって何故選ぶのだよっ⁉️


わからないなぁ。。。
ホントわからないことだらけのまだまだ拙いちびっこ貝なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご長寿かたつむりは前科持ち

2023-09-24 | いきもの(かたつむり)


キレイ✨に磨かれた平和そのものの貝の居館。。

しかし、以前ここで凄惨な殺人、、いや殺貝事件が起こったことを覚えている者など、もはやいるのであろうか…

とも言う、貝ぬしもすっかり忘却の彼方となっていたのである。


が、、
悠々と枝を伝っているこの貝こそ、



まさにそのときの犯人‼️、、いや犯貝か?

いまや兄弟すべてが鬼籍に入り、居館の最長老となって、余生を過ごしているのである。
犯行当時、過失か故意か❓判別不能で結局釈放されたものの、仲間を溺死させた図太さは今なお健在らしく、動きも食欲も若い貝と比べても大したものだ。



若輩ものと一緒に憩んでいるようだぞ。。👀



が、よくみると、ちびっこ貝の陰からじーっと伺っているんだな😆
さすが、前科持ちは気配に聡いっ笑


そんなわけで、体力ばかりかアタマもまだまだ元気そうだ。。
やはり、生き物が永く生きるということは、体力とともに、他を蹴散らすくらいの気力も大事だということを、改めて感じた貝ぬしなのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりに擦りおろしニンジンを与える

2023-09-20 | いきもの(かたつむり)

例のICU(百均のプラケース)に運ばれた老貝が、いよいよ寝てばかりになってしまった😑

もはや、うまうまさえ口にしない。
困ったな。。。



で、考えた貝ぬしは擦りおろしたニンジン🥕を試しに与えてみることにしたのです。



この数日ですっかり痩せてしまった老貝くん。。
なんだか、死んでるか?生きてるか?も見た目は不明な様になっているが、そぉーっと口元にニンジンを与えてみたところ、、



おっ😧なんだか覚醒したようですねっ❗️



やはり、固いままのニンジンは齧れなくなっていたようです。。
擦りおろしたオレンジ色の好物を美味しそうに食べはじめましたっ。



目を出す力はもはやなくなっているものの、食べっぷりにはまだまだ命の確かさを感じられますね。。😌



しばらくすると、再び居眠り💤をはじめました。

でも、眠る姿はさっきよりもずっと落ち着いているようです。。
ひとまずホッとして、仕事に出かけた貝ぬしなのでした。



☆どうやら、かたつむりも老化が進むと歯で食べ物を削りとることができなくなるようです。
もし、アナタの飼っている貝もいよいよ食が細くなっているようならば、こうした野菜の擦りおろしや柔らかいご飯を潰して、少しずつ口元に与えてみてはいかがでしょうか。。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりが息を吹き返す

2023-09-17 | いきもの(かたつむり)

覚えているだろうか😑




2週間ほどまえに、もはや息絶え絶えな顔で行き倒れていた高齢貝のことを。。。

その後、貝のICU(100均容器)に搬送して様子を見ていたところ、、



なんか息を吹き返したっ😳‼️



貝ぬしの手からエサも食べているぞっ👏👏


うむ。。あの有り様から復活できた貝の生命力に、ちょっとびっくりした貝ぬしなのでした。


が、一方…


こちら、ちびちび貝くんらの親貝なのですが、数日ずっとこんな状態なんですよね。。

生殖器がずっと収まらないのも命取りになりやすい😑
まだ、1年ほどの若い貝だけにちょっと心配かな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの親とその子ら

2023-09-13 | いきもの(かたつむり)


ついこの間まで、ゴマ粒だった貝兄弟も、、



2ヶ月以上が過ぎた今も、ちゃんと元気にやってますからねー❗️

若干大きさが違っているのは、上に向かって伸びている方が、よく動いては枝やレタスにニンジン、そしてうまうまとたくさん食べているからっ😆

小さな方は日がな一日をほとんど寝てばかりなので、ちょっと心配でもあるが、途中でスイッチが入っていきなり大きくなった個体も多々見てきているので、まだまだ平気かな。。



おや😕
そんなこと言ってると、さっき貝ぬしが撒いたうまうまにちびっ子くんが興味を示したようですな。

手前でお先にうまうまを食べているのは、殻模様から見て、ちびっ子くんらの親貝でしょうね。。


当たり前だが、かたつむりは沈黙の生き物。
そして、自然に生きる貝であっても、親子共々最後まで顔を付き合わせた環境下に生きる貝なんて、めったにいないかもしれませんよね。。

まぁ、いろいろキミらにも思うこともあるかもしれないが、せっかくここで産まれたからには、いつまでも親子共々元気に過ごしてほしいと改めて思った貝ぬしなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの死相

2023-09-05 | いきもの(かたつむり)

貝を長いこと見てくると、いろいろと分かってくることがあるのです。

そのひとつが、貝の死相。。



例えば、一見、瀕死でぶら下がっているように見えるこの貝は、実はただ寝てるだけだったりするので、紛らしいこともあるのは確か。



では、殻を逆さにして伸び切ったままで寝ているこの貝はどうだろうか。。



これはどうもいけないヤツだ…目がすでに彼岸を向いてしまっているぞ。



すぐさま、殻を戻してみるとやはり、、殻にも死相が出ていますね。



ひとまず、個室に移したものの、間違いなく、この貝は一両日中にあの世に旅立っていくにちがいない。


生き物の悲喜交々は貝もおなじ。
卵から孵化して3年が過ぎて、こうして命が終わりを告げていくのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの適応力

2023-09-04 | いきもの(かたつむり)


喉が乾いて、器から水を飲んでいるオトナの貝たち。。

ここに来れば水があると言うことを、視力が覚束ない貝たちなのに、ちゃんとわかっているんですよねー。



そして、この春に生まれたチビっこ貝も、どうやらここにプールがあることをやっと見つけたようですね❗️



2ヶ月前は新しい環境にいきなり入れられて、仰け反ったまま固まっていたのが、もはや懐かしいぞっ😆



そんなプールのまわりには、うまうまとレタスが。。👀



レタスを齧っているのは先輩貝。
因みにレタスって、不思議と貝が年寄りになると、ほとんど見向きもしなくなるんですよね。。



どうやら、ちびっ子貝もレタスに気づいたようだぞっ。



身体を精一杯に伸ばし続けて頑張ってますが😅、、
距離感を上手につかめず、美味しいエサ🥬までなかなか届かないちびっ子くんなのでした。


まだまだこれからも小さなケースのなかをたくさん動いて、その分いっぱい学んでいってほしいものです。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする