マイmy巷話

マイMy巷話(かんわ)は「私にはそう見える!」ものを儘に書いているだけの話です。

仲良し兄弟のかたつむり

2021-10-31 | いきもの(かたつむり)
貝との暮らしも10年はとうに越えました。。


で、今までいろんな貝を見てきたが、現在こちらのケースにお住まいの兄弟仲は、ひときわ良い気がするのです。



親貝が産んだのが、たしか一年半前くらいかな?
渦巻き柄がキレイだった親貝は、この夏残念ながら鬼籍に入ってしまいましたが。。


そんな親貝から産まれたチビ兄弟らは、欠員することなく無事に育っていきました。


それから、毎日同じ釜の飯を食いながら、今に至るってわけなのです。

卵の殻をゆりかごにみんなで集まるのも、よくある光景。。

石っころの上では2匹が仲良く休んでいますねー❗️



なんて、ファビラスっ❤️


ただし、どっちも出したモノ💩を大事に腹に抱えているけどなっ笑


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老かたつむりの寝顔

2021-10-28 | いきもの(かたつむり)


朝、蓋を開ければ、いつもと変わらない貝のコロニーがここにある👀




この貝も、別に瀕死の有り様じゃなくて、ただ、寝てるだけ.。o○

かたつむりは、高齢になるとアタマを殻のなかに納めて寝ることをあまりしなくなる。
これは横着というより、無駄なエネルギーを使わずに済ませたいからなのだろう。。




とはいえ、オマエ、、💧
顔が面白すぎるぞっ😅





おや?起きたのかな😲
いきなり、モゾモゾと謎な動きを始めるかたつむり。




あー生理的現象ですかっ笑

しかし、
またしても、オマエー。。
タコ🐙じゃないんだから〜
貝の矜持を見せたまえっ。


至って本人が真面目なのも、なんだかやっぱり笑えますっ😆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンにはこだわる かたつむり

2021-10-24 | いきもの(かたつむり)
かたつむりは、みんなニンジンが大好き。



ご機嫌印👑✨をアタマに出して食べるのなんて、しょっちゅうなのです。


そんなニンジンですが🥕。。

太いのよりも細いニンジンのほうが、芯の部分はどうやら美味しいということを、以前貝ぬしはかたつむりに教えてもらいました。
(くわしくは、こっちを見る👀➡︎ニンジン




そして、久しぶりに晴れた☀️今朝の日曜日。



毎度の掃除で、ケースのフタを開けると、萎びたニンジンを未練がましく齧ってる貝がいるな👀…実は昨日、多忙だった貝ぬしは、エサを代え忘れたのだっ😓




そんな貝の背後にくっつく貝…👀
ニンジンオーラで、こいつも朝からなんだか気分は良さげだ😌





そして、ニンジンを取り出して見ると、このとおり❗️


芯の部分ばかりがやけに大きなニンジンの周りだけを貝たちは見事に食べ尽くしていますねー😲


なるほど。。
今まであんまり気にしなかったけど、太いニンジンって、芯の部分がやけに大きくなるのね、、おまけにかたつむりにとって、そこは全く美味しくない!と来たもんだっ🤔



改めて、いくら好物とはいえ、それにただ満足しているだけじゃなく、より美味しいところだけを、その都度求めようとするかたつむりの優れた部分をまたもや垣間見た貝ぬしだったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渦巻く かたつむり

2021-10-20 | いきもの(かたつむり)

いきなり、漢字のはなしから入るが、、

蝸(かたつむり)をサンズイに変えれば、渦(うず)になる。
ぐるぐるした虫は、かたつむりになり、それが水の場合には、うずになるってわけなのね。。なるほどっ🤔


なにが、なるほどか❓といえば…




ウチには朝、大概がフタの裏でくっついている兄弟貝がいるのだが、、





今日は、4匹が群れています👀




で、下から眺めてみると👀




🌀🌀
🌀🌀




うわーっ。さすが貝が四つも集まると、確かに渦そのものみたいだ…😮


漢字の作りに感心なんて今までしたこともないが、まんざらでもないのかも?、、と思う貝ぬしであった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はそれだけ…のかたつむり

2021-10-14 | いきもの(かたつむり)



朝は何かと忙しい貝どもなのである。
朝から栄養満点のうまうまを食べる輩の横には、、




自分、朝はヘルシー系!、、と、ニンジンを食べている貝もっ😊




おまけに、その隣では朝風呂中も、いたりなんかする笑



こっちでは、一粒のうまうまを取り合ってるようだが、あんたらの後ろにもひと粒落ちてるぞーー気付けーっ😅


ま。そんなわけで、朝は何かと貝は忙しいのである。

しかし、、




どうやらここだけは、他と違うようだ👀





下界の俗貝どもからは離れて、ラブラブな世界❤️を作り続けるこの2匹。。



朝から、ご馳走さまでした♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの親と子

2021-10-10 | いきもの(かたつむり)


コレ食べられるのか…💧
と、胡乱な風情でうまうまの匂いを確かめているチビチビ貝。





やはり…😓
今回も食べ物としては許せないようですな。。



さっさとその場を後にするチビチビくんでありました🐾



そんなチビチビ貝の親は、、




こちらなのですっ👆
因みにワタシは身体の模様からエレキングと呼んでますが…笑




最近やっとかたつむりらしくなってきたチビチビくんと同じ琥珀色の殻が、親子の証❗️
どうやら、お気に入りの貝にご挨拶をしているエレキング🐌




おっ👁‍🗨
何かを見つけたようだ。




視線のその先には、、うまうまだ‼️





おまえはキリンかっ🦒⁉️



チビチビくんも、これを見習って、早くうまうま大好き💕になってくださいよー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりにある種の腹黒さを見る

2021-10-05 | いきもの(かたつむり)


わが家の貝コロニーのなかで、一番大きな貝がこれ👆

他の生き物同様に図体がデカイ分、余計な労力はめったに使わない。
だから、大抵がケースの裏蓋でおなじみの2、3匹の子分らに守られながら、大物らしく身を潜めている。。(勝手な解釈あり)




そんなある日。
キレイになった🧼✨貝コロニーの枝で嬉々としている貝どもの姿があった。




そのなかには枝を挟んで交尾している仲良し貝❤️もいたりしてっ🤭




そこに現れたのがあのデカ貝❗️
2匹の愛の生殖管を無常にも踏みつけて、悠々と這っているではないかっ?
いやっ、踏んだまま立ち止まりやがったっ💢

オマエ、、💧
今までこんな安っぽい小枝になんて見向きもしなかったくせに、何故いまなんだ⁉️




どうやら、枝についた水分を舐めているようだが、絶対ワザとだよね?
おまけにかなりのご機嫌みたいだ。

何故分かるか?、、というと、
かたつむりは口にするものが美味しいと感じるとお目目が下がって片眼になっちゃうことがあるからなのです。
でも、この貝に限って言えば、水が美味しい!に加えて、邪魔して楽しい〜めっちゃ最高〜❣️
…みたいな?腹立つわっ。




ホンット、今じゃなくともいいじゃないかっ💢


…と、この貝の腹黒さを思い知った貝ぬしであった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウマウマとかたつむり

2021-10-01 | いきもの(かたつむり)
…そんなわけで、赤ちゃんかたつむりにウマウマは、目の前に立ち塞がる脅威以外の何者でもないことを再認識した貝ぬしなのである😓




ウマウマは味の分かる貝にだけ与えていりゃいい〜🎶

気を取り直し、さざれ石が巌となったようなわが家の長老貝に与えてみることにします。



見よっ👆



これがヒトの手からエサを食べるわが家の貝の特技だっ笑



そして、嬉々とする貝❗️



口をもぐもぐすると、ウマウマも動き始めました。

基本かたつむりの食事は、エサの平面を歯で削り取りながら食べるのですが、小さな固形物のウマウマの場合だと手のないかたつむりはしっかりとエサを捉えることが出来ない分、食べ方がなかなか個性的なんですよっ。



だから、もぐもぐするたび、ウマウマも縦に横にと回るのですっ🌀




面白いのは、回るたびに貝の顔も百面相っ😆


こうして、器用に口を使って、どんどん小さくなっていくうまうまを見てると、やっぱ味の分かるヤツにあげる方が、見てて気分いいわー😮‍💨とあらためて思う貝ぬしなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする