いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

北陸道南条SA・・・DogRUNのう○ちバイオ処理機(バイオトイレ)・・・投稿記事

2016-03-07 21:57:13 | 紹介


「知ってますか~?」・・・・っとメールで写真で投稿して頂きました~!、バイオトイレ・・・早速書かせて頂きます~・・

北陸自動車道のドッグラン「北陸道南条SA」・・・・ドッグランは約上り113㎡下り108㎡両方ともドッグラン&バイオトイレ付きとか・・
上下ある所は珍しい~・・
「冬場は積雪のため利用出来ないようですが・・・」
ペットバイオトイレ?・・・っと犬のう○ちをするところでは無く、犬のう○ちを処理してくれる機械・・・・
もちろん生ごみ処理も出来る物・・・・

サービスエリアなどでワンコの糞処理・・・袋で持って買えるのは当然ですが、時には少し袋から臭いが気になる事も経験された方もおおいはず・・・
だからといって、普通のゴミ箱へも捨てられない・・・そこで、最近広まっている犬の糞処理機、
拾った、犬の糞のみをこの機械に入れるだけで、(ここは犬の糞のみ!・・他のゴミや拾った袋ごとは入れないで!)エコ!・・・たい肥として生まれ変わるんですね・・・




環境技研「ペット用バイオトイレ・・(バイオラックス)」・・・・←詳しくはこちらから・・・

使い方は、
温度・酸素・水分を処理槽内のオガクズに効率よく与え、ペットの糞・生ゴミ等を適量投入するようです、オガクズ交換の目安は年に2~3回位

寒い地域でもヒーター何かで一定の温度で発酵されるようです・・・・



昔は高速道路のSAや、PAの緑地に犬の糞は当たり前のように放置、今でも多いのを見かける事も・・・
小さな子供さん達ものびのび遊んでいるのですから、犬の糞放置はルール違反!・・・
犬の糞を放置する人は、むしろ最近はカッコ悪い、情けない~光景~!って世間から見られていますので~・・

ここはきちっと、最低限のルールを守って頂きたいですね!・・・

少しずつ設置個所も増えているようです・・・見かけたら是非使ってみるのも便利かも!・・・






犬の糞対策でエコ・・・きれいなSA&PA・・・NEXCOさん「ドッグラン詳細一覧」・・・・←こちらから・・

これも1つの素敵な環境活動の取り組みでもありますね!・・・






南条SA(サービスエリア) 上り :米原・小浜方面・・・・←こちらから
南条SA(サービスエリア) 下り :新潟・高山方面・・・・←こちらから


今日もポカポカ天気の朝~・・・暖かくなったらポイ捨てゴミも、犬の糞放置も見かけるのは増えますね・・・
今日も、散歩がてらのゴミ拾い・・・
今日もコンビニ袋1袋分のポイ捨てゴミ・・・タバコが相変わらず多いですが・・・
犬の糞も2個拾いました・・・国指定の公園の場所に~・・・こういう事する一部の犬の飼い主さんが居るから
犬禁止の場所が増えるんですよね~!・・・みんなでルールを守れば受け入れてくれることなんですが~・・


環境ボランティアigenoyamaに投稿してくださった方には感謝です~!・・・
また、為になる事や面白い事の投稿お待ちしております~・・・・有難うございました!



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!



にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ