人は誰でも傷つきたくない、いつも笑顔で暮らせる未来の子供達、そんな自然環境
残してあげたいですね!・・・・
「おっはよ~!」・・・っと笑顔が素敵女子・・・川ガールちゃん~・・
イタグレシャィミー・・よちよち~・・(笑)・・って・・・
いつも笑顔でこたえてくれます・・・
川が大好き川ガール~・・「また、ナマズでもゲットしよう~!・・っと言うと
笑顔で笑っていました・・・「ナマズゲット過去記事(小学生の時)」・・・←こちらから
「裸足でかける少女、初めての魚釣り(中学生になってから)」・・・・←こちらから
・・・・高浜原発、3号機想定外の稼働中の原発の差し止め、大きなニュースになっています・・
原発への安全安心に「ちょっと待った」の原発稼働・・・異例中の異例かも・・・
高浜原発70キロ圏内は福井県はもちろん、京都、滋賀、兵庫を覆いつくす圏内・・・
関西の水がめ琵琶湖が汚染されたら、大阪も・・・・
万が一この原発に悪夢の惨劇が再び起こったら、2府3県に大きな影響が出るかもしれませんね!
関西にとっての琵琶湖の水瓶・・・水は命の源!・・・滋賀県だけが琵琶湖を守るのではなく
京都も大阪も守って行く応援も大切ですね・・・
今でも道筋が見えない原発ゴミ・・・福島第一原発での増え続ける汚染ゴミと、処理出来ない放射能廃棄物・・・
土壌汚染で回収されているフレコンバックに入れられた汚染土壌・・・野ざらし、雨さらし、日さらし状態!
放射能専用のフレコンバックに入れられている物もあれば、きっと、普通のフレコンバックに入れられている物もあるかと思います
フレコンバックも意外と老化は早い物、、、、普通の物なら、野ざらし、雨さらし、日さらし状態なら4か月ぐらいしか持たないです~
放射能専用フレコンでも約5年とか・・・・!
この先2次的な土壌汚染が起きなければいいのですが・・・・・?・・・・・
「真実を探すブログ」さんサイトで詳しい事が書かれています・・・参考までに・・・←こちら
未来に残すのは豊かな自然環境~・・捨てられない汚染物質を未来の子供達へ残したくないですね!・・・
せめて私たち個人が出来る事・・・ゴミをポイット捨てない事と環境への意識ですね!・・・
前方に見えるは、環境ボランティア、スタッフのショウチャンママさん・・・・
散歩がてらのゴミ拾い、カシャッ!・・っと望遠で!・・・
この先日本が向かう方向は~・・・原発?新エネルギー?・・・・未来のシナリオを考えて舵をきってほしいですね・・!
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!
にほんブログ村
ボランティア ブログランキングへ