
今日は朝から親類の集まりで滋賀県まで出かけていました、
帰宅するのは夜の9時ごろ、向日市まで私の妹を送り帰宅しようと狭い道で国道から入ってきた赤いスポーツタイプの車
ちょうど、私が信号待ちしていると、横断歩道を渡ろうとしていた高校生ぐらいの女の子が自転車で

ケガは無さそうでした、その赤いスポーツタイプの車、一旦は車を左に寄せて止まりましたが
降りてこない





車は止まりましたので、女の子に「当てられたと言ってき!」・・っと・・・「はい!わかりました~」・・っと・・
狭い道で後ろから車も来ていたので、私も

後は何とかなるだろうと思い、そのまま行きましたが、



そして救護することも・・・

警察が来るまで付き添ってあげられなかったのが、ちょっと後悔しています・・・・いや、かなり後悔しています・・・

ひき逃げ・・・交通法第72条で定められている交通事故の場合の措置を講ずることなく、事故現場から逃走する犯罪行為
・・・ちょっと家に帰ってから私も後悔しています・・・何処かでUターンして戻ってあげればよかったかな~って・・・
車の運転手がややこしい奴だったら、当てられた女の子、言いくるめられるかも・・・っと考えると・・・

もし、今後そういう場面に遭遇したら、何とか助けてあげたいと思います・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ