かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

肉3種と野菜3種で丑の日

2022-07-24 | 日記

今日は夕べまでは晴れの予報でしたが

今見たら1日曇りの予報になってます

気温は31℃の山形市内です

 

 

昨日、従弟の35日の法要を

して来ました

始まる前も住職とはいろいろ

お話ししましたが、終わってからも

住職から

「ご苦労様でした

これで○○さん(従弟名前)も

ちゃんと旅立ちが出来る事でしょう

○○さん(私の名前)の今までして来た

事に彼も感謝して

成仏できると思います」と言われ

私もホッとしました

この後は、私の事も考えて下さり

1周忌までは何も無し、お骨はお寺様に

預かって貰っているので

お参りはいつでもいらして下さいと・・

我が家には従弟と遺影と

1周忌までのお位牌があります

家に帰って来て、従弟の写真を見たら

涙が出て来ました

皆さんからもお悔やみのお言葉を

いただき本当にありがとうございました

 

 

 

晩ごはん

昨日の土用の丑の日は

やはり、かこさんちは鰻の登場は無く

夏野菜と肉で・・・

 

 

焼肉

焼肉と言っても、脂の少ない肉3種

牛タン(伊達の芯たん)

豚タン(長野の兄から送って貰った物)

鶏ササミ(出羽鶏)

どれも、脂身が少ない肉3種で

 

 

フライパンで焼いて皿に盛りつけて

テーブルに!!

サラダ菜を添え、ミニトマトも一緒に

牛タン、豚タンは塩コショーで

ササミは柚子コショーで

これだけの量、2人で食べ切れるかな?

何て心配しましたが、ペロリ完食でした

 

 

 

しじみ汁

土用と言えばしじみ汁

青森県産でした

小さいね

 

 

汁は勿論ですが、しじみも1個ずつ

丁寧に奇麗に食べました(笑)

小さいけど味はバッチリ( ´ ▽ ` )ノ

 

 

夏野菜3種で

野菜を沢山いただきました

丸茄子、ピーマン、きゅうり、長茄子

 

 

ピリ辛きゅうり・長茄子のナムル

ピリ辛きゅうりは

叩いたきゅりを手で切って

ポン酢+豆板醤+ゴマ油で和えて

最期に糸南蛮をトッピング

長茄子ナムルは

ごま油、おろしニンニク、醤油

鶏ガラを混ぜ、レンチンした茄子と

和えて

青ねぎ、いりごまをパラパラ

これはどちらも、おかずにも

なりますし、おつまみにも‥(´∀`*)ウフフ

 

 

万願寺焼き

我が家収穫の万願寺唐辛子

 

 

グリルで焼いて鰹節かけて

ぽん酢醬油でいただきました

我が家収穫だと思うだけで

嬉しいです(*´∀`*)

 

 

今年も我が家らしい、土用の丑の日が

出来ました

真夏の太陽をいっぱい浴びた

夏野菜たっぷりのメニュー

美味しくいただきました

夏バテ知らず‥ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

ごちそうさまでした

 

 

ウンス

室内散歩中ですよ~

今日も、倖せな1日に

なりますように