今日は雨のスタート
1日中雨降りみたいです
それで気温が29℃だからやっぱり
ムシムシの山形市内です
全国的にコロナ感染者増えてますね
山形も、2日連続の最多になってます
夏休み前、お盆前の人が騒ぐこの時期
1人1人が気を付けないと‥ですね!!
お兄ちゃん孫、今日は元気に
登校しました(^O^)/
晩ごはん
夕べは、mikaちゃんにいただいた梅味噌を
今回は肉に挑戦したくて
最初は野菜、2回目は魚、3回目は肉
って、かこさん勝手に決めてました(笑)
鶏肉の梅味噌炒め
今回も皮を外した胸肉で作りましたが
もしかしたら、モモ肉の方が
美味しいかも???って、ふと
頭がよぎりました
胸肉は一口大のそぎ切りにして
ししとうは洗って奇麗に拭いて
はじけないように爪楊枝でチョクチョク
差して、フライパンで炒めて
一旦取り出し
次に胸肉を炒め火が通たったら
ししとうを戻し
その後に梅味噌を入れて混ぜ
醤油も少し入れ、好みの味に・・・
ちょっと大きく
ツヤツヤで美味しそうでしょ?
ししとうは、沢山いただいたので
入れましたが
ない方が美味しかったかも?
梅の甘酸っぱい香りが、肉を一層
美味しくさせてくれました
また食べたいけど、今回で梅味噌は
終わりました。まだまだ先の事ですが
来年は私もたっぷり作りたいと
思います(´∀`*)ウフフ
ピリ辛茄子サラダ
我が家の茄子2本収獲 合計21本
レタス、茄子、ミニトマト、赤玉ねぎ
きゅうり、水菜
茄子は素揚げしてます
ポン酢+豆板醤+ゴマ油の手作り
ドレッシングをかけて
このサラダは、かこさん大好きです
素揚げ茄子の油が生野菜に絡まり
とっても美味しいです
ピリ辛がやっぱり良いです( ´ ▽ ` )ノ
納豆巻き
昨日、お兄ちゃん孫と一緒に2人で
お昼を食べました
あまりにも普通にしているお兄ちゃん
私に反対に気を遣っているような?
「夜、納豆巻き作るけど、お兄ちゃんも
食べる?」って聞いたら
「食べたい」って!!
本当は納豆巻きの予定は
なかったのですが、お兄ちゃんに2本
私と夫の分1本作りました
これは私達の分、たっぷりのわさびを
入れて・・・
家庭菜園で作ってる大葉
風呂敷みたいに大きくなり・・・
我が家はひきわり納豆ではなく
粒納豆を入れるのが好き、それも
中粒が好きなんですよ( ´ ▽ ` )ノ
わさび、入れ過ぎたようで
罰ゲームのようでした(笑)
わかめとイカの生姜和え
わかめ、ソフトイカ、千切りきゅうりと
千切り生姜
ポン酢醤油をかけて
初挑戦のチキンの梅味噌炒めが
思った以上に美味しくて、来年の
梅の時期が待ち遠しです
ごちそうさま~
ウンス
元気いっぱいのウンス
のびのび~~気持ちよさそう
そして大あくび
コロナ感染、お互い気を付けましょう
今日も倖せな1日になりますように