8時30分お迎えの時間にあっちゃん登場。
空港に向かいます。その車中でアンケート用紙を差しだす。。。。なぜに男は横着か(笑)
現地ガイドさん、男でマメな人には最近あたらないな。。。あっ、個人ツアーだからだな(笑)
女の人のほうが段取り力がある。アンケートももっと早くに出してくる。趣旨をきちんと理解してるからだ。
まあ某T氏のチェックインカウンター前よりは数倍気がきいてることにしておこう。
サクサクとチェンマイ空港に到着。空港はそんなに大きく無いが売店などで食料品などお土産ものを見て時間待ち。
ここでも中国人と韓国人の買い物が目立つ。もちろんシニア日本人も数は少ないが存在するのだが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/2be3fceb8dd87b755669cbfd780f4bef.jpg)
わずか55分のフライトでも根性で軽食が出る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/18f3047cd1116448a5ae95b8636c367b.jpg)
魚のすり身バーガー(味は微妙)とパイとジュース。コーヒー・紅茶のサーブもあり。
荷物は中々出なかったが、無事にバンコクのアシスタントPさんと合流。
背は低いが靴はツンツン。あっちゃんと同じカジュアルな服装だがお洒落度が違う。
高速ではベンツなどが走り「ここは都会だ」と実感。
途中高速で事故ったタクシーを見かける。乗客は迎えのタクシー待ちのようだったが、なんかもめてる感じでおとろしい気配がした。
1時間ほどで本日だけのホテル「スイソテル・ナイラートパーク」にチェックイン。
割り当てられた部屋がまだ空いてないので、代わりにランクアップしたお部屋にするという。でも入ったら大ウソ(笑)
ひょっとすると本当に割り当てられた部屋はもっとひどかったのかもしれないという、静かなだけが取り柄の部屋だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/fb83ffdeae13ab18dd5e46b3d21b3705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/790d40562cc618ce09f78890b25d1d88.jpg)
自然が豊かなホテルです。
イギリス大使館とスイス大使館の近く。リタイアした人が長期で滞在するような大きなマンションが立ち並ぶ区画だ。
最寄りのBTSからは結構歩く。隣は金持ちの夢の跡の大きな邸宅。今は管理人がいるだけらしい。
荷物をほどいて「ビックC」というタイ資本の大きなスーパーへ向かうことに。
タイの街は歩くようには出来て無くて、結構翻弄されました。道がつながって無いんです。本当に参りました。
段々食欲が無くなり、お昼はこれが精一杯。
それでも「グリーンコットン」でトートバッグを買いました。
350バーツ。チャック付内ポケットありのすぐれものです。
旅行用のヘアケア用品も購入。これでバサバサヘアともお別れです。
空港に向かいます。その車中でアンケート用紙を差しだす。。。。なぜに男は横着か(笑)
現地ガイドさん、男でマメな人には最近あたらないな。。。あっ、個人ツアーだからだな(笑)
女の人のほうが段取り力がある。アンケートももっと早くに出してくる。趣旨をきちんと理解してるからだ。
まあ某T氏のチェックインカウンター前よりは数倍気がきいてることにしておこう。
サクサクとチェンマイ空港に到着。空港はそんなに大きく無いが売店などで食料品などお土産ものを見て時間待ち。
ここでも中国人と韓国人の買い物が目立つ。もちろんシニア日本人も数は少ないが存在するのだが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/2be3fceb8dd87b755669cbfd780f4bef.jpg)
わずか55分のフライトでも根性で軽食が出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/18f3047cd1116448a5ae95b8636c367b.jpg)
魚のすり身バーガー(味は微妙)とパイとジュース。コーヒー・紅茶のサーブもあり。
荷物は中々出なかったが、無事にバンコクのアシスタントPさんと合流。
背は低いが靴はツンツン。あっちゃんと同じカジュアルな服装だがお洒落度が違う。
高速ではベンツなどが走り「ここは都会だ」と実感。
途中高速で事故ったタクシーを見かける。乗客は迎えのタクシー待ちのようだったが、なんかもめてる感じでおとろしい気配がした。
1時間ほどで本日だけのホテル「スイソテル・ナイラートパーク」にチェックイン。
割り当てられた部屋がまだ空いてないので、代わりにランクアップしたお部屋にするという。でも入ったら大ウソ(笑)
ひょっとすると本当に割り当てられた部屋はもっとひどかったのかもしれないという、静かなだけが取り柄の部屋だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/fb83ffdeae13ab18dd5e46b3d21b3705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/790d40562cc618ce09f78890b25d1d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/8638a600b566943d411ea4d7f1a259fd.jpg)
イギリス大使館とスイス大使館の近く。リタイアした人が長期で滞在するような大きなマンションが立ち並ぶ区画だ。
最寄りのBTSからは結構歩く。隣は金持ちの夢の跡の大きな邸宅。今は管理人がいるだけらしい。
荷物をほどいて「ビックC」というタイ資本の大きなスーパーへ向かうことに。
タイの街は歩くようには出来て無くて、結構翻弄されました。道がつながって無いんです。本当に参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fd/4d5214699d50243d6e675622cd9de6b9.jpg)
それでも「グリーンコットン」でトートバッグを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0d/4bcef2134beba6e6286df1eba5f13089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/4602a97dbc86fad2c9574a18adf02e0f.jpg)