旅行会社さんからいただいた資料に「オススメ小路」とあったところを降りてみました。
ここを降ります。
このお店で塩を見つけました。ここのほうがオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/dc22b818b01728fd8a7e2f613aaf702c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f7/fdb828568bd2882d71bf170384fc251b.jpg)
ここのお菓子屋さんも有名なようで欧米からのツーリストが店の前で立ち食いしてた。
確かに美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/870e3860ee5aa0feaf6dcf3f4c762369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/3ea34489c18ec13ce6e57cdcac6b54db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/9bb104f2ebe16cacf6910b330f5e9329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/ac5d7413e070680a1bb4d46d30fffcac.jpg)
ブーゲンビリアが増殖。でも青い空に映えてキレイ。日本にはこの花は映えない。強い日差しが似合う花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/c5185233cad1f477a89cba5fff9bcd97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/00d4848200b9314c7ab146edab879d36.jpg)
花屋さんもかわいい。
途中で見つけた陶器屋さん。Sさんが「ここ割引マップのお店ですよ」と。入ってみることに。
お店は「Manago’」。
入るとおやっさんが満面の笑みでお出迎え。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/8185bf81ad8a6b12b0a6a712c72c0638.jpg)
いい笑顔です。結局オヤジに弱い我等はお買い上げ。10%ディスカウントしてくれました。
机の上の紙に単価を書いて計算。
包装は下っ端1号に指示。きちんとプチプチにも巻いてくれるのでありがたいです。
オヤジは我々に「店が3つあるんだよ」とプチ自慢。驚く我等にオヤジも上機嫌。
HPで見てもどっちのお店に行ったのかはわからないなぁ(笑)
でもたぶんサンタドメニカの方かな。。。私のお買い物。
右が12ユーロ。左が10ユーロ。
レモンは外せないし、赤いほうは伝統的な柄のようです。ざくろっぽいなと思って買いました。早速使ってます。
お店の商品。外観を取り忘れました。無念。
ここの通りはカワイイ外観のお店が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/31996549f9e45782cda44345b0a786bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/7c1d3697fd99b948ffe376bdaebc1590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/4eb0b1d91ab5db39009c4943293b002f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/2e38a1340a2d6c1e39daf94364906423.jpg)
で、途中一軒の食料品店へ。
「LA BOTTEGA DEL BUONGUSTAIO」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/7ecfdab10e8d58c238a8d75a0b055ee5.jpg)
マジパンは重さで値段が決まるそうです。
ここでビスコッティ購入。シナモン風味が新鮮です。トマトソースとマジパンはこれからたべます。
隣のお菓子屋さんも素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/e89106154a6bb74f3a85777adb39bb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/2ae9338c7bd6d381bd5e4ef65eb3977f.jpg)
大通りへ。この時点でギリシャ劇場に気づけばよかったのですが(笑)メッシーナ門近くのキオスクでシチリア料理の本を6ユーロで買ったりしてすっかり失念。無念でござる。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/6389efb16f70f0826cd640022e607131.jpg)
このお店で塩を見つけました。ここのほうがオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/dc22b818b01728fd8a7e2f613aaf702c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f7/fdb828568bd2882d71bf170384fc251b.jpg)
ここのお菓子屋さんも有名なようで欧米からのツーリストが店の前で立ち食いしてた。
確かに美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/870e3860ee5aa0feaf6dcf3f4c762369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/3ea34489c18ec13ce6e57cdcac6b54db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/9bb104f2ebe16cacf6910b330f5e9329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/ac5d7413e070680a1bb4d46d30fffcac.jpg)
ブーゲンビリアが増殖。でも青い空に映えてキレイ。日本にはこの花は映えない。強い日差しが似合う花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/c5185233cad1f477a89cba5fff9bcd97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/00d4848200b9314c7ab146edab879d36.jpg)
花屋さんもかわいい。
途中で見つけた陶器屋さん。Sさんが「ここ割引マップのお店ですよ」と。入ってみることに。
お店は「Manago’」。
入るとおやっさんが満面の笑みでお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/8185bf81ad8a6b12b0a6a712c72c0638.jpg)
いい笑顔です。結局オヤジに弱い我等はお買い上げ。10%ディスカウントしてくれました。
机の上の紙に単価を書いて計算。
包装は下っ端1号に指示。きちんとプチプチにも巻いてくれるのでありがたいです。
オヤジは我々に「店が3つあるんだよ」とプチ自慢。驚く我等にオヤジも上機嫌。
HPで見てもどっちのお店に行ったのかはわからないなぁ(笑)
でもたぶんサンタドメニカの方かな。。。私のお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/a5f647936453dc9a45dd57d8cb8891d5.jpg)
レモンは外せないし、赤いほうは伝統的な柄のようです。ざくろっぽいなと思って買いました。早速使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/f4ade799a3b379f4d8b55ce6251fcc80.jpg)
ここの通りはカワイイ外観のお店が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/31996549f9e45782cda44345b0a786bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/7c1d3697fd99b948ffe376bdaebc1590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/4eb0b1d91ab5db39009c4943293b002f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/2e38a1340a2d6c1e39daf94364906423.jpg)
で、途中一軒の食料品店へ。
「LA BOTTEGA DEL BUONGUSTAIO」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/7ecfdab10e8d58c238a8d75a0b055ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/dfb0025780d1ae9d0747e74e443ecff4.jpg)
ここでビスコッティ購入。シナモン風味が新鮮です。トマトソースとマジパンはこれからたべます。
隣のお菓子屋さんも素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/e89106154a6bb74f3a85777adb39bb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/2ae9338c7bd6d381bd5e4ef65eb3977f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/597da642b0ec7aac27630675a2c58d08.jpg)