ヒュートリエット駅の地下鉄から上がってきたときに気が付いた橋を見にいきます。
それよりこの交差点が面白い。角が取ってあり丸みがある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/6e84bc8aec1fa1accab0904abbbbc14e.jpg)
これは合理的なのかな・・・・パレルモでも見たけど、馬車時代の名残な気がいたします。
で、気になった橋はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/761d567452e7d93a06c0c8893d810f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/c35789ced03c42c25dfb0f017872466b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/a4148a3ac509611c66e9df1426ff6e1b.jpg)
この階段も趣があっていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/822188769387e404fd9fc2c1789d67f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/8e072efb57a312c49d925a920886e569.jpg)
この写真にも写りこんでるキックスケーターみたいなもの。
ストックホルムでたくさん見かけました。電動で、街中にステーションみたいなのも設置されてます。
・・・・でも、結構スピードが出てて危ないんだな。街歩きの際はお気をつけて。
橋を撮影したら今度はガムラスタンに向かいます。がその前に気になった建物を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/e038eea1228b1341edddf2ae22796699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/f6a43933bcf2757057f439db20b33349.jpg)
天使の入口の隣の建物にはスウェーデン版「無印良品」という噂の「GRANIT」が入ってます。
結構、営業時間が長い(気がした)のでオススメ。
店内見学後に地下鉄に乗り込みました。
それよりこの交差点が面白い。角が取ってあり丸みがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/6e84bc8aec1fa1accab0904abbbbc14e.jpg)
これは合理的なのかな・・・・パレルモでも見たけど、馬車時代の名残な気がいたします。
で、気になった橋はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/761d567452e7d93a06c0c8893d810f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/c35789ced03c42c25dfb0f017872466b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/a4148a3ac509611c66e9df1426ff6e1b.jpg)
この階段も趣があっていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/822188769387e404fd9fc2c1789d67f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/8e072efb57a312c49d925a920886e569.jpg)
この写真にも写りこんでるキックスケーターみたいなもの。
ストックホルムでたくさん見かけました。電動で、街中にステーションみたいなのも設置されてます。
・・・・でも、結構スピードが出てて危ないんだな。街歩きの際はお気をつけて。
橋を撮影したら今度はガムラスタンに向かいます。がその前に気になった建物を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/e038eea1228b1341edddf2ae22796699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/f6a43933bcf2757057f439db20b33349.jpg)
天使の入口の隣の建物にはスウェーデン版「無印良品」という噂の「GRANIT」が入ってます。
結構、営業時間が長い(気がした)のでオススメ。
店内見学後に地下鉄に乗り込みました。