蔵の街・喜多方から、さつきまつり・開催されました。8日(月)までです。
素晴らしい盆栽が「喜多方蔵の里」の会場いっぱいに展示されました。今年も今まさに満開のさつきが200鉢近くあります。
本日の画像はその内のほんの一部です。金田実先生の蔵の写真展示室の蔵の中にもさつきがいっぱいです。
この期間中は入場無料ですから、どうぞ皆さん喜多方へお出でになったら「喜多方蔵の里」へ廻ってみてください。
さつきほど、花の銘柄、種類が多いのはないと言われるぐらいに種類が多いです。約200鉢ほどのさつきには銘が付いてますが、チョット数えてみました。約40種類の花があります。一鉢ごとに銘柄を記して歩きました。変人が来てるなーとみてたでしょうね。
先日のバラには女性の名前が多かったのですが、さつきにも女性の名がありました。麗子・素敵な花でした。めぐみ・ももか・ そして男性も、貴ノ花・があります。春日野、などです。
登録してある銘柄数は約3000種ぐらいあるでしょうと、会場に居る愛好家の方が言ってます。
そのなかに、新種として銘柄登録されている花に喜多方生まれの、「喜多の華」がありました。日本酒と同じ名前です。ぜひさつき花、喜多の華を観に来てください。
さつきは元の喜多方市の「市の花」です、それだけに愛好家も多く居ます何処の家にもさつきは必ず在ります。 我が家の盆栽は7鉢しか有りませんが今まさに満開です、今年は花の付があまり良くなかったので画像は遠慮しておきます。
さつきほど手の掛かる盆栽も有りません。手を掛けないと良い花も咲きません。何と言ってもまず水です。これからの夏季は朝晩の灌水は必ずです。花は早めに摘んでしまい直ぐに剪定をして植え替へます、小さな鉢の中で育てるのですから肥料も適量が必要です。昔は油粕と言ってましたが今はいろいろあるようです。
盆栽は人が動かしてやらないとじっとして居ます。良い花を咲かせるのにはやはり日照です。日にちを決めてまめに回してやらないとだめです。冬の養生も大変です
ハイ、本当に手間を掛けないと良い花は咲かないようです。
今又テレビで週末情報・喜多方の「ひめさゆり」この週末が見頃でしょうと言ってます。
素晴らしい盆栽が「喜多方蔵の里」の会場いっぱいに展示されました。今年も今まさに満開のさつきが200鉢近くあります。
本日の画像はその内のほんの一部です。金田実先生の蔵の写真展示室の蔵の中にもさつきがいっぱいです。
この期間中は入場無料ですから、どうぞ皆さん喜多方へお出でになったら「喜多方蔵の里」へ廻ってみてください。
さつきほど、花の銘柄、種類が多いのはないと言われるぐらいに種類が多いです。約200鉢ほどのさつきには銘が付いてますが、チョット数えてみました。約40種類の花があります。一鉢ごとに銘柄を記して歩きました。変人が来てるなーとみてたでしょうね。
先日のバラには女性の名前が多かったのですが、さつきにも女性の名がありました。麗子・素敵な花でした。めぐみ・ももか・ そして男性も、貴ノ花・があります。春日野、などです。
登録してある銘柄数は約3000種ぐらいあるでしょうと、会場に居る愛好家の方が言ってます。
そのなかに、新種として銘柄登録されている花に喜多方生まれの、「喜多の華」がありました。日本酒と同じ名前です。ぜひさつき花、喜多の華を観に来てください。
さつきは元の喜多方市の「市の花」です、それだけに愛好家も多く居ます何処の家にもさつきは必ず在ります。 我が家の盆栽は7鉢しか有りませんが今まさに満開です、今年は花の付があまり良くなかったので画像は遠慮しておきます。
さつきほど手の掛かる盆栽も有りません。手を掛けないと良い花も咲きません。何と言ってもまず水です。これからの夏季は朝晩の灌水は必ずです。花は早めに摘んでしまい直ぐに剪定をして植え替へます、小さな鉢の中で育てるのですから肥料も適量が必要です。昔は油粕と言ってましたが今はいろいろあるようです。
盆栽は人が動かしてやらないとじっとして居ます。良い花を咲かせるのにはやはり日照です。日にちを決めてまめに回してやらないとだめです。冬の養生も大変です
ハイ、本当に手間を掛けないと良い花は咲かないようです。
今又テレビで週末情報・喜多方の「ひめさゆり」この週末が見頃でしょうと言ってます。