得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・迎え花-4.

2009-06-06 18:34:37 | Weblog
蔵の街・喜多方から、曇り空ながら雨は降りませんでした。東京からお出でになったお客様がビックリしてました。途中で一時凄い雨に遇ったそうですが福島でも中通りでは降っていたのが、会津に入ったら全然雨に遇いませんでしたと。

土曜日の街なかはかなりの人出です。京浜地区のみならず関西から、そして北陸まで、全国の車が走ってます。

本日は太極拳の町・喜多方で全国からお出でになった皆さんと交流会が開かれています。明日も開かれます。先日投稿してますので、見てください。それで全国の車が走っているのでしょうか。

私は街なかにいたので喜多方プラザ・体育館の方に行ってみる事は出来ませんでした。

本日の花は、蔵の町案内所に毎週交代で各流派の皆さんに活けて頂いている迎え花です。ご覧の様に今週は華道家元・池坊さんです。今週も素晴らしい清清しい花です。季節感もあります。花には素人の私の意見です。やはり花があることは心が和みます。案内所も本日は終日大勢のお客様で賑わいました。
私は隣のレトロミュージアム2号館にいました。家族連れや小グループの方が次々と寄っていかれました。昭和30~40年代の家電品や日用品、商店のチラシ等を皆さん懐かしそうに観て行きます。

喜多方へお出でになったら、今週は「ひめさゆり」「さつきまつり」ですが、レトロミュージアムにもぜひお寄りください。お待ちしてます。