得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・日本北限のお田植祭り。

2009-07-02 18:15:15 | Weblog
蔵の街・喜多方から、天候が回復しました。午後から晴れ間が出て汗ばむほどです。団体のツアーのお客様が大勢街なかを散策しています。

半夏生です。喜多方観光協会のご好意で、 仏都会津の「慶徳お田植え祭り」を楽しんできました。日本北限の田植え神事と言われています。

本日の画像が慶徳稲荷神社・鳥居前の神田(しんでん)で田植えの儀式を行っている早乙女たちです。ご覧の様にすごい観客です。これだけの観客が神田を四方から囲んでいます。4時前に慶徳ふれあい館前から五色旗を先頭に、大きな大きな早乙女の人形を持った白装束の氏子、稚児、みこし、太鼓台が神社前の神田まで練り歩きます。白馬に見立てた馬が一頭、列と共に進みます。早乙女踊りが披露され、神官が祝詞を挙げてお田植えの儀式を行いました。これで本年も五穀豊穣が約束されました。村内総ての人々が祭り行事に参加していたと思われます。500年以上の歴史ある行事です。

広い境内の参道の両側に出店が並んでいます。苔むしたながーい石畳の参道を進み本殿へ白狐が二匹並んで座っています。
参道には先日画像を入れたご神木の樹齢900年とも言われる杉の大木が二本在ります、その間に稲荷神社の名木と言われる、しだれ桜の木が一本大きな木です。これで来年の4月・楽しみな桜がまた一つ増えました。
時間の都合で最後までは居れませんでしたが、大変素晴らしい神事を拝見させていただきました。

本日は、蔵のまち観光案内所に居ましたが、雄国沼へ行って来ましたと言うお客様が2組お見えになりました。シャトルバスのお客様も大勢で大変混雑していたそうです。団体のお客様もいましたとのことです。山の上は曇っていてガスが濃いので周りの景色は見えなかったそうですが、足元の花はとても綺麗でしたと言ってます。
天候が回復したので明日の雄国沼は花も景色も楽しめそうです。私は沼からの帰りのお客さまを西四ッ谷観光駐車場で出迎えます。ニッコウキスゲ情報を聞けますので皆さんにも報告します。