得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・アンコールに応えて七夕飾り。

2009-07-29 18:10:55 | Weblog
蔵の街・喜多方から、

アンコールに応えて、七夕飾りです。5日連続ですが毎日訪問者が増えてます。七夕飾りを画像に入れてから、25日の訪問者が200人を超えました。皆さんのお陰です。有難う御座います、平日で150~60人と言う所でしょうか。

gooブログランキングで、毎日125万件のうち上位一万位以内にに入っています。

七夕飾りを終わって次なるシーンに行こうと思いますが、昨日記しました、

喜多方市建設課、制作のの七夕飾りの画像がありましたので、本日はその七夕飾りです。建設課さんよくご覧下さい。皆さんの作品です。
本日は全国のブロガーの皆さんに観て貰ってます。閲覧だけだと毎日500件以上の方が来ています。

この七夕飾りはキラキラと光り輝いていました。高校・一般の部で見事彦星賞に輝きました。下にぶら下っている備品工具がいいですね。次回も多いに期待しますので宜しくお願いします。

レトロ横丁の画像で皆さんに紹介したい画像がまだ在りますが。レトロなモーターのパレードが良かったです

7月も過ぎて8月を迎えますが、喜多方はお祭りが続きます。
北宮諏方神社の祭礼が8月2日(日)~3日(月)この頃が一番暑い時です。昔から行われている祭礼で、町の人はオスワサマと呼んでます。
数多くの山車が街を練り歩きます。日曜日に是非オスワサマのお祭りを観に来てください。お待ちしてます。

エコなまちあるきポイントラリーの台紙を観光案内所でもらいポイントを貰いながらまちあるきをお勧めします。詳細は案内所で聞いてください。