得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・元気いっぱい!27歳の市議誕生。

2010-01-25 17:59:11 | Weblog
蔵のまち、喜多方から、

選挙が終わり街なかは何時もの静けさです。本日も暖かくて良いお天気でした。

昨日の選挙結果を地元以外の方にも知ってもらう為に簡単に記します。

市長選挙は新人で元熱塩加納村長の山口信也氏が現職含む3人を退けて初当選を果たしました。衆院議員・渡部恒三氏の支持組織や村長時代に築いた人脈に寄るところが大なそうです。今回の市長選挙では、4年前に新喜多方市に合併した旧町村の住民が合併して良くならなかったと言う大きな渦が現市制への批判票となり山口氏が圧勝しました。

財政再建や行政改革などすすめた現市長の実績は旧町村の住民には全く受け入れられない結果に終わりました、新市長には旧市内、旧町村の枠を超えて喜多方市の為に尽くして頂きたいとおもいます。

そして市議補選です。元気いっぱい!27歳の市議が誕生しました。
4人の候補で2名が当選ですが、接戦でした。トップで当選したのが27歳の新人です。
なんと彼も渡部恒三衆院議員の後援会事務局のスタッフだったのです。彼のマニフェストには、日本一のふるさと、喜多方! 
・田園風景を守り、住みよいまちづくり。
・観光資源を生かしたまちづくり。 と記してあります、おおいに期待しましょう。

全市民が選んだ選挙結果ですから、新市長も新市議も市民の為に、そして市民も協力して豊かな喜多方市になるように頑張りましょう。

本日は昨日の選挙結果でした。私のブログは、政治や行政は避けてきましたが皆さんに簡単にお知らせしておきます。

本日の画像ですが昨日の続きです、熱塩温泉の示現寺の境内です。前に見えるのが昨日の楼門です、境内はご覧のような雪に覆われています。
でも、雪の蔵のまちを観たいと言うお客様が明日お出でになります。
明日はお客様を迎えにJR喜多方駅へ向います。そして、雪の中の「とっておきの蔵めぐり」です。
どうぞ雪の蔵のまちへ、お出かけください。
全市民でおもてなしいたします。