![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/c42c6af1d0d687d1c34ccc944610392e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/0921d51a07e163cfee5dd52c56c727ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/8f4c4768dfdbe7cbec2098f0ca55e807.jpg)
蔵のまち喜多方から
「愛なき人生は暗黒なり 汗なき社会は堕落なり」を基本精神とした
社会教育家・蓮沼門三翁の胸像除幕式が本日市役所ホール棟一階市民ロビーに於いて行われました。
続いて、喜多方市人づくりの指針講演会が開催されました。
テーマ・「愛と汗・蓮沼門三の人と思想」
講 師・ 公益財団法人 修養団 専務理事・講師会会長
山崎 一紀 氏
誓 願
人よ醒めよ醒めて愛に帰れ 愛なき人生は暗黒なり
共に祈りつつ すべての人と親しめ
わが住む郷に 一人の争う者もなきまでに
人よ起きよ起ちて汗に帰れ 汗なき社会は堕落なり
共に祷りつつ すべての人と働け
わが住む里に 一人の怠る者もなきまでに 誓願は「愛」の心ですべての人と親しみ
共に努力の「汗」を流して、すべての人が幸せになる明るい社会をつくろうという修養団の
主張を蓮沼門三がまとめたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/c1fe1b1ed2d6dbc7d4b0728cec87cc30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/9d7c35b3b1d77ef7ed9b695dcf55e49c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e6/6cd76d80578a3f95e916b415b96c5eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/b9cc6c3e71a2934db5441151edde5418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/86ad8106127b8fb6d2dec66c5a46d83d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/35205969aa896fa243a8589ecad26cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/766ea10ac0ed18e16fd785d9320f916f.jpg)
蓮沼門三は喜多方市山都町に生まれました、福寿草が咲く頃に何時も通る藤沢から沼ノ平へ往く途中に
道路のすぐ側に、愛汗苑 生誕の地が在ります、説明板も設置してありますので、福寿草を観賞に訪れた時に
是非寄ってみてください。
修養団は世界に笑顔の花を! みんなでまこう!幸せの種 こんにちは!というふれあいの種・
どうぞ!という思いやりの種・ありがとう!というよろこびの種《幸せの種まき運動》を展開している
社会教育団体です、