![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/7d5938290da14c38f7c51a5406c19853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/53cf3ba85e25df433f5b62c056023c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/5595d1c7d711c7f4d9adc48d937ef138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/59d81b64c7d6c430a199b06a9faa6c0f.jpg)
蔵のまち喜多方から
雪が降りました。直ぐ近くの山まで白くなってました。
飯豊連峰は雲に覆われて見えませんが、2013・11.27の画像です、明日頂きが見えれば
画像で紹介します、本日も寒い寒い一日でした 外出を控えました。
おなじ画像で2013・11・30 長床の画像です、やはり薄っすらと雪化粧です、静寂そのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/e914cad60c1ff0eeb4a73fb04913a92b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b3/7a6cc2d74bfa23ba2420a5c27c1e7445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/bd715d7cce3e3cc5463e60f6680189ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/1265f1a4028ba31df9a3c2cfd93032f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/10b8ba9cea02ecc41aa7fa2b58ab0b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/d8ee35590688a4f7b89086c8604d13f1.jpg)
12月1日から喜多方駅前と大通りにイルミネーションが点灯されます、
昨年は電球を増やし大型になりました、今回は更に華やかになるでしょうか どうぞご期待ください。
12月1日に喜多方駅前に雪が少し積もっている時も年もあります、
雪国 会津 寒さの冬がやってきました 暖かい服装でお越しください。