昨日はN氏を誘い・・・・・・インテリアショップへ。
IDC大塚家具・Modern Style Shop 淀屋橋・・・・・。
ちょうど「ルイスポールセン」照明の知りたいこともイロイロあったので。
照明器具の「灯り」を暮らしの中にとりれて、楽しむことの豊かさと、
デンマークだからこそ「生まれる照明の発想」も・・・・・・。
価値のあり方もイロイロなので、
「見る方向」・・・・・・大切ですよね、やっぱり・・・・。
灯りの変化の楽しみ方と灯りの居場所。
ちょっと変えてみたいですねその「日本的な発想」と「それとの違い」を・・・・・。
インテリアの灯りとしての「価値」とは別に・・・・・ソファーやテーブルの話し。
新築工事中の住まいについての「家具セレクト」と「プラン」の打ち合わせもあり、
間取り図・・・・平面図と計画の室内CG(パース・鳥瞰図)で
イメージをショールームのコーディネーターさんに伝えつつ、
レイアウトとその空間で「必要となる要素」をイロイロ・・・・・・。
灯りの性質によってその「空間の生まれ方」も変わりますからね。
そのあたりへの「視野」も広げて
「感性の創出」を思考していきますよ・・・・・。
空間構成の要素もイロイロとあります。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<