goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの内側・・・・・現場では内装工事でその「カタチ」も段々と・・・・・。

2013年11月29日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家新築工事。

工事は工程に合わせて順調に・・・・・・。

 

 

 

屋外の、外壁タイル工事も順調に進みつつ、

内部の工事もその「カタチ」がハッキリと見えてくるようになります・・・・・・。

 

 

室内の様子。

 

 

天井や壁の仕上げ下地部分の形状が見えています。

天井には照明器具を半分は隠した状態で「間接照明」をつかい、

その空間の雰囲気を生み出す予定なので、

「隠す部分」の形状もわかりやすくなってきました・・・・・。

 

 

天井から床に向かって照らす照明・・・・・ダウンライトと、

逆に天井に照明器具を仕込み、見えないように隠して、「その灯り」だけを

天井面に照らして「間接的」に灯りを生み出す工夫。

 

 

そのバランスで「気持ちの拠り所」を生みますよ。

雰囲気と灯りの設計手法の関係もバランスが大切。

 

 

 

その場所での「空気」を生み出す工夫も、しっかりと思考したものを

現場でカタチとして生み出していますよ。

 

 

灯りで変わる「時間と心理」・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談

リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に考えておきたい住まいでの家事、洗濯と動線とその後。

2013年11月29日 | 家づくりアドバイス

家の新築、リフォーム(リノベーション)でも、共通して大切な事、

住まいので「家事」のことをどれだけ分かっておくのかということ。

住んでからの「毎日」の事ですからね。

 

 

家庭によっても異なりますが、

掃除・洗濯・・・・・水まわりでの作業もイロイロ・・・・・。

 

 

そこには「収納計画」も、「家庭での暮らし方」も関係してくる部分。

洗濯の事でもそう。

 

 

洗う・・・・・だけでは完結しないですよね。

その前の作業もあるし、その後の作業もありますから。

 

 

置いて・・・・または脱いで、入れて、洗って・・・・・取り出して、干して、または乾燥させて、

干したりしていたものを取り入れて、洗濯ものをたたむ・・・・・又はハンガーでかける。

 

 

そしてその後は・・・・・・どうしますか。

皆さんは。

 

 

そこを考えておくことも大切ですよ。

リビングやダイニングで・・・・または家事室、家事コーナー、ミセスコーナーなどで、

その作業をした後の事・・・・。

 

 

個々にすぐに個室や家族専用のアンダーウェアのコーナー等に持っていくのであれば

良いのですが、そういうケースばかりではないでしょうし、

その後の行き場・・・・・・・。

 

 

住まいの計画の際には「家族でも相談」しておくことをお勧めしますよ。

住んでからの事は大切。

そこにも「収納の計画」と「家事動線」の関係ですから。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談

リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする