奈良・宇陀市内での住まいの新築工事の現場・・・・・。
工事の進行中。

(仮称)回遊動線で広く住まいと季を楽しむ家新築工事。
地面の下の部分に対しての、
隠れてしまう大切な部分の仕事が進んでいるところ。

先行していた調査結果に基づいてポイントをつくり、
その位置に対して必要な強度のある地盤面まで・・・・・・。

改良工事・・・・・湿式柱状改良工事から動いていますよ。
湿式柱状改良工事とは、
軟弱な地盤の中に、セメント系固化材を、
スラリー状にしたものを原地盤を円柱状に乱した中に注入しながら
機械的に撹拌混合して、
セメント系固化材の水和反応(化学反応)を利用して
地盤中に柱状の固結体を構築し、地盤を補強する工法の事・・・・・・。
少し堅苦しい内容ですが、
建物が安定してその場所に定着して建つように、
地盤の中の安定した強度のある部分までの補強としての柱状のコンクリート製の杭
をつくる工事という事です。
天気も晴れの日が続いているので今回は・・・・・・最短予定の2日間で
その工程も終わる予定・・・・・。
少しの期間、工事を行った内容に対しての養生の「待ち」時間も
予定通りに進みますよ・・・・・。
その安定した強度が出るまでの「待ち」が済んだあとは、
基礎工事の準備工事の段階に進みますよ・・・・・。
工程をイロイロと年末に向けての調整も。
今日は午後から住まい手さんの
現在のご自宅にお伺いさせていただき
打ち合わせ予定ですよ・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
---------------------------------------------------<<<<<<<