12月1日・・・・・師走です。
昼休み時間、
今日は地元の吉野神宮へお詣りに。
秋も深まりつつ、年末の足音です・・・・・・・・。
なんとなくですが、
気忙しい気分にはなりますね・・・・・・・。
12月の予定もイロイロと整理です。
---------------------------------------------------<<<<<<<
12月1日・・・・・師走です。
昼休み時間、
今日は地元の吉野神宮へお詣りに。
秋も深まりつつ、年末の足音です・・・・・・・・。
なんとなくですが、
気忙しい気分にはなりますね・・・・・・・。
12月の予定もイロイロと整理です。
住宅設計・・・・建築模型での
「アナログ的検証」でデザインの昇華途中・・・・・。
(仮称)光の路と明るさのある家新築工事。
基本設計そのものに加えて
各許認可等は済んでいますが、
細かな工事の為の図面などは引き続き「昇華」の途中・・・・・。
同時に「アナログ的」な検証も
引き続き行っていますよ・・・・・。
スタディ模型で、「ミニサイズ」の「リアル感」で。
光と影の状態など、
窓の「微調整」も含めて「カタチ」として見えるもの、
感覚として「見えない」けれども「居心地の良さ」を左右するファクターも
含めて・・・・広く、深く検証ですよ・・・・・。
光と風の路となる部分も丁寧に・・・・・。
敷地の「土地」の特徴を活用しつつ、
平面的な「段差」をつくり、
縦方向の価値を「広げる」為の工夫の部分・・・・。
光が二階や階段を通して「一階」の
暗くなりがちな部分まで「路」を通じて落とし込むように・・・・・・。
移動の為の階段を
多目的に使っていますよ。
広がり感を生み出す工夫としての
「今回」・・・・・「階段の役目」は大きいですよ・・・・。
目線を操作しつつ「奥行」を生み出す玄関先の
「フォーカルポイント」ととなる「ディスプレイ」の役目を持った「カウンター」も
その役目としての「デザイン」を昇華の途中・・・・・・。
住宅新築工事の前段階工事・・・・・・。
(仮称)光の路と明るさのある家新築工事現場。
現場では土地の造成工事の為の作業が進んでいるところ・・・・・・。
鉄筋コンクリート造の「擁壁」をつくり、
土地の高さを整えて、
建築工事を進める為の前段階・・・・・。
鉄筋を組み、生コンクリートを流し込むための
「型枠」も完成したところで、
出来高・・・・確認に。
設計のカタチとしての「鉄筋の具合」も確認しながら、
コーナー部分の「隅角補強」も・・・・・。
造成整地工事でまずは「土地」を整えているところですよ。
先行しての工事の最中・・・・・。
住宅、住まいの設計の途中・・・・・。
(仮称)シンプルに暮らすコンパクト回廊のある家、
リノベーション計画。
デジタル的な要素での検討と合わせて
アナログ的に深く検討の途中・・・・・。
スタディ模型による「深い要素」の検討。
ダイバーシティー的要素を
掘り下げています・・・・・。
今回は狭小住宅であり、
建物の立地条件的にも「ロケーション」には
不利な面が多いことが特徴・・・・・。
ですが、その不利な面をプラス面で捉える事で
質の違いを生み出していますよ。
単独では無い「設計の細工」を用意しながら・・・・・・。
狭い部屋、暗い部屋という位置を
そうではない価値のある場所へ。
狭い部屋、暗い部屋も吹き抜け空間とストリップ階段、
そして中庭と・・・・ダイバーシティの視野で
価値を重ねるようにデザインしていますよ。
連続性をデザインする事による「視界」の生み出し方・・・・・。
上階の床の一部を貼らずに、
上下へ連続させた空間をつくり「吹き抜け」とし、
そのことにより視覚的にも物理的にも容積を増やし、
その開放部分から
光と風を導き入れて
中庭により視界を調整するように・・・・・。
程よさを生み出す設計の魔法を掛けているところ。
開放感を生み出す事で
生活の広がり方も変わりますからね・・・・・・。
物理的空間の制約を
設計の工夫で広げるように。
壁の位置、窓の位置、天井の位置・・・・・すべての位置に
デザインの意味がありますよ。
住宅設計・・・・・工事が終わり、完成後の事。
(仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマートな家新築工事。
随分経った後に、写真家さんにより、
工事完成写真を撮らせていただきました。
写真集も作成の途中です・・・・・・。
11月30日・・・・・・。
現場や検査機構・・・・ショールーム等、
移動の多い一日だったのですが、
この日の最終は・・・IDC大塚家具淀屋橋での打ち合わせを。
そういう事もあり、御堂筋です。
少し「待ち時間」もあったので
その間・・・・・御堂筋沿いを夜散歩・・・・・。
御堂筋イルミネーション。
目的地ビルの御堂筋側には、
大阪芸術大学の作品が展示されていましたよ・・・・・・・。
出逢う×吊り橋・・・・「WAVE」という作品。
色の変化でイメージも変わりますね。
夜散策で・・・・・いい刺激。