壁際に計画すると「魔法に掛かったような」イメージになるんです。
勿論「室内」でも・・・・・。
外からの光を変化させる「ガラス」の
デザインが生み出す魔法・・・・・。
ステンドグラスの魅力イロイロと。
この日は訳けあって「神戸市内」に・・・・・。
久しぶりに「須磨海浜水族館」にも立ち寄っていたのですが、
ステンドグラスが「生きているシーン」にも
出会えることが出来ました。
少しの間でしたけど、
ステンドグラスに出逢える「実のある時間」で
ちょっと「魔法」のデザインも思いつきましたよ。
行くことになった「キッカケ」を
作ってくださった事に感謝です・・・・・。
元々ステンドグラスの採用をデザインとして考えていた住まいに、
いい意味で「光の魔法」掛けたいと思うので・・・・・・。
(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家
(仮称)明るさと光の路のある家。
それぞれの暮らしのシーンに「必要となる」
光の変化と壁際のデザインとして・・・・・。
---------------------------------------------------<<<<<<<