奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築の中と外溶け込むように、住まいに光を変化させる「ガラス」のデザインが生み出す魔法。

2015年12月09日 | 和モダン 思想

壁際に計画すると「魔法に掛かったような」イメージになるんです。

勿論「室内」でも・・・・・。

 

外からの光を変化させる「ガラス」の

デザインが生み出す魔法・・・・・。

 

ステンドグラスの魅力イロイロと。

この日は訳けあって「神戸市内」に・・・・・。

久しぶりに「須磨海浜水族館」にも立ち寄っていたのですが、

ステンドグラスが「生きているシーン」にも

出会えることが出来ました。

 

 

少しの間でしたけど、

ステンドグラスに出逢える「実のある時間」で

ちょっと「魔法」のデザインも思いつきましたよ。

行くことになった「キッカケ」を

作ってくださった事に感謝です・・・・・。

 

 

元々ステンドグラスの採用をデザインとして考えていた住まいに、

いい意味で「光の魔法」掛けたいと思うので・・・・・・。

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家

(仮称)明るさと光の路のある家。

 

 

それぞれの暮らしのシーンに「必要となる」

光の変化と壁際のデザインとして・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの空間・・・棚で変わる雰囲気と使い勝手の空間、収納場所の変化イロイロと。

2015年12月09日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいの空間・・・棚で変わる雰囲気と使い勝手の空間、

収納場所の変化イロイロと。

 

 

素通しの棚を「空間の仕切り」として考えてみる・・・・・。

 

全部の棚をそのようにするのではなくて、

一部に変化を持たせたりする「アレンジ」も加えると、

見え方による印象も・・・・同時に「広さの感覚」、

見せたい場所、見える位置関係も仕切りの向こう側、

こちら側の存在感も変わりますよね・・・・・。

 

 

間仕切りとして「素通しの棚」を

壁として利用する事で

場所の意味を変えてみる事も

出来ますよね。

 

 

棚越しに向こう側が見えるので

仕切られた状態であっても、

連帯感のある空間が生まれる事で

「つながり」も感じることが出来て

閉塞感も少なくなりますよ・・・・・・・。

 

フロアが繋がるようなイメージ。

 

 

 

適度に繋げる事で「広さの印象」、

狭さは変わりますよ・・・・・イメージの生み出し方による

設計の手法もイロイロです。

 

 

同時に、床からの「高さ」を状況に合わせて

デザインする事で「広さの意味」も変わりますよ・・・・・。

 

 

棚も空間の要素として存在する意味の持たせ方で、

活用方法が変わりますからね。

 

 

デザインで持たせる「意味」イロイロと・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする