奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まい造り・・・デザインの思想で生み出すモノとコトの部分「本質がシンプル」である事。

2015年12月20日 | 和モダン 思想

住まい造り・・・・・デザインの思想で

生み出すモノとコトの部分。

 

シンプルである事からの「本質」をデザインする

スタディの時間は大切・・・・・・。

 

 

設計の本質として、

ものごとの構成に対する考え方と、

その思想を反映した「カタチ」の在り方・・・・・。

 

 

前者がシンプルなものであったとしても、

それに従う後者としてのデザインの在り方で

「本質」を見失うと、

そうはならないかもしれないですよね・・・・・・。

 

 

形骸化しただけの・・・・「モノ」と「コト」の

本質をなくした「シンプル」さは、

あくまで「レトリック」でしかないように思うのです。

 

 

そこから生み出されるものは「本質」を

見失った状態だったら・・・・・心地よさと過ごす時間の流れは

「質の良いモノ」ではないと思いますよ。

 

 

本質から生み出される時間は大切ですから・・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味「毎日」の蓄積が変えていくように・・・・・・・。

2015年12月20日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・イロイロと。

 

 

暮らしの中での「水準」を保つという意味でも、

毎日のごく当たり前・・・・・・。

「普通の事」がきちんとできて、

その発展があるという事ですよね。

 

 

ある意味「毎日」の蓄積が変えていくように・・・・・・・。

足跡で変わると思うんです。

 

 

毎日の暮らし方で・・・・・変わる質の部分。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする