奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

甘い気分で美味しい・・・・・。

2015年12月30日 | グルメ つまみ食い 夜食

ノンアルコールですが・・・・・カクテル御馳走になっていますよ。

甘い気分で美味しい。

 

 

どちらかといえば「雰囲気」で酔う方ですので・・・・・。

 

 

話す内容はイロイロと、相手が違っても

やっぱり聞き役の比率が高いかな・・・・・今日も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計新築工事・・・・床サンプルで見え方の違いの打ち合わせイロイロと・・・・・。

2015年12月30日 | (仮称)回遊動線で広く住まいと季を楽しむ

住宅設計新築工事、床サンプル材で

見え方の違いの打ち合わせイロイロと・・・・・・。

 

 

設計での選択の「デザイン」から生まれる

因果関係を視野に・・・・・・。

(仮称)回遊動線で広く住まいと季を楽しむ家新築工事。

印象での感じ方にもイロイロと

暮らしに関係する事がありますよね。

 

 

前回の打ち合わせの際にサンプル帳を見ながらの相談で

セレクトした「床素材」について、

その素材の「カットサンプル」を取り寄せての打ち合わせを

住まい手さんの現在のご自宅で・・・・・。

 

見え方と印象の部分。

水まわりスペースでの床素材・・・・・・。

掃除のしやすさも含めて

「CF」クッションフロア素材でのセレクト。

 

見え方での印象を含めて

取り寄せしたカットサンプルを見ながら吟味中・・・・・。

 

 

色の印象や模様の方向で空間の感じ方が

変わりますからね。

模様の向きもポイントです。

他の「設置予定」の器具類等の向きとのバランスがありますからね。

向きを吟味することの重要性が

暮らし始めると分かりますから・・・・・。

 

 

部屋自体の長手方向、短手方向での印象と同じように。

その部分でも「選択のバランス」

がありますからね・・・・・。

 

 

フローリング等の場合の「ライン」の向きと同じく、

その流れの印象で部屋の広さの感覚も変わるんです。

「向き」での違い・・・・・。

 

 

そのあたりにも「留意」しながら

印象を考えていますよ。

個別の素材だけではなくて部屋全体での印象として。

建築空間は素材一つでの完結ではなくて

様々な素材の集合体ですからね。

 

 

その集合体としての「印象」を視野に選択ですよ。

デザインでの印象の部分。

清潔感も暖かさや冷たさの印象にも「色」が関係しますからね。

デザインから生まれる因果関係を視野に・・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計・・・・暮らしの変化、モノの変化で変わる事がイロイロとありますよね。

2015年12月30日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住宅設計・・・・暮らしの変化、モノの変化で変わる事が

イロイロとありますよね。

収納スペースの事・・・・・・。

寝室や着替えるためのスペースの近くに計画する

クローゼットのあるエリア。

 

 

住むという行為で変化していく部分。

家族の構成や年齢などで「持ち物」も

変わっていきますよね・・・・・・。

 

 

子育て世代から子供が独立してからの

経年経過などで様々。

 

 

 

収納するモノも当然変化しますよね。

ある程度の固定化は必要ですが、

それとは別に「フレキシブル」な部分も

視野に入れておくように・・・・・。

 

 

シンプルに考えておくことで

逆に柔軟に使う事が出来ますからね。

 

 

市販の収納アイテムを組み合わせる事で

生活にフレキシブルな対応が出来ますよね・・・・・。

 

 

クローゼットの場合は、ハンガーパイプと

その上部に棚板程度として

計画する事で「コスト」も変わりますし、

それ以上に造作して「つくりつけ」で収納棚をつくると

変化には対応できませんからね・・・・・。

 

 

可動式棚ならば別ですが。

 

 

市販の衣装ケース等やラックを組み合わせて

密度調整すれば、経年経過による

クローゼットの中身の変化にも対応しやすいですよね。

床付近をフリーのスペースで考えておくという事。

 

 

全ての収納スペースという意味ではありませんが

収納する「場所」によって、

持ち物が変わっていくという変化も視野に

収納計画する事が大切ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の思考・・・・・イロイロと設計の水準で毎日の暮らしの中に息づく事。

2015年12月30日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・イロイロと。

毎日の暮らしの中に息づく事。

 

 

曖昧な平凡にならないように。

自力がそこにあるから成長がプラスされるという話とか。

成長の過程についての話とか。

 

 

日々の過ごし方での違いの生まれ方・・・・・。

身を置く場所と世界観だな「水準」の在処は。

 

 

でも、大切な事はその思考の際に

気持ちにノイズが入らないようにする事。

 

 

深い意味で考えると「対話する」としても

その「水準」での意味を考えておく必要があるという事ですよね。

 

 

日々の思考の大切さがそこにはありますよね。

暮らしについて考える水準の意味。

 

 

僕の位置で考えるとそれは

設計で見えてくる「デザイン」の話しですが、

その枠をどのように考えるのかで

質は変わってきますからね・・・・・・。

 

 

設計の意図するところの水準。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲散歩

2015年12月30日 | 移動中のこと いろいろ


打ち合わせが終わってら、夜の舞洲へ。

散歩するって大事かも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする