小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

新しく赴任した先生は,ブーブー言わない!

2010-04-17 11:01:20 | 教師の仕事術の攻略法
<script type="text/javascript" src="http://ct2.inukubou.com/sc/1342110"></script> <noscript> カウンター
[PR] 格安旅行 ホテル 予約 海外</noscript>

昨日は転入職員の校内歓迎会でした。

恒例の「入学試験」みごとに不合格をいただきました。(笑)

さて

この時期の職員室は「腹のさぐり合い」

お互いの実力というものをさぐり,自分をアピールしようとみんな意識を高めています。

よくあるトラブルとして,新しくやってきた先生が,自分の意見を通そうとするがあまりに,今の学校のシステムを否定してしまうことです。

「え?この学校って,健康診断書は担任が記入するんですか?私の前の学校では養護教諭の先生が書いていましたよ。絶対にその方がいいと思うんですが。」

「中央公民館までいくのに「出張」で取り扱うんですか?普通「別勤」でしょー」

「掃除の時間に,子どもたちの上着を脱がせるんですか?前の学校ではそんなことはしませんでしたよ。」

こういった感じで口をとがらせてしまう先生もいますね。

「この学校」なんて客観的な言い方もきらいだし,「前の学校では」なんて話も言い出せばきりがありませんよね。

新しく赴任した先生の心構え1

基本的に,始めはその学校のシステムに従う!

まずは認めて,理解することから始めましょう。

学校の先生はえらそうにしてしまいがちです。

自分が経験してきたことがあたかも「王道」のようにとらえてしまい,赴任先の学校でもそれと比較してしまう。

そして,赴任したばかり気を張っていて,なめられたくないと思うのか,頭からその学校を否定するようなことを言ってしまう。

・・・・なんて人は一部かもしれませんが,実際,いますよね。

口にはしなくても,心の中で(え~この学校って…)って感じている先生もいるでしょう。

でも,いきなりきた先生がブーブー言って簡単に変わるものでもないし,変えるべきでもないと思います。

その学校なりに検討を重ねてできてきたシステムなのでしょうし,なによりこれまでその学校でがんばってきた先生方が,気を悪くしてしまいます。

新しく赴任した先生は,まずは従ってみること。

そしてその学校のシステムを十分に理解し,自分も学校のシステムに溶け込むことですね。

批判するべきを批判するのは,そのあとです。

本当に検討が必要であると感じるなら,自分が学校の一員として十分に溶け込んでからです。

そのときの批判には説得力もあるでしょうし,他の先生方も聴く耳をもってくれます。

↓応援ありがとうございます!ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ