
月替わりのお味を楽しむために・・・また「一夢想」に行って参りました。
七月は初めてです!夏野菜のお腹に優しい料理を期待しつつ!
お庭には沢山の「蓮の花」「百合の花」が馥郁と香っていました。


まずは、前菜














以上全てお味は「上々」でした・・・
最後の炊き込みご飯の残りは頂いて帰りました。
お豆腐を作って出来た「おから」も・・・
何時お伺いしても、奥様の優しい笑顔と心のこもったお料理が「胸とお腹」を満たしてくれます。
わが家の夕食は

これで決まりです・・・

主婦の外食・・・役に立つんですよ・・・

前菜が載っていた大皿・・・大正時代の物でしょうか!美しい「富士山」の絵付けでした。
この時代の「藍」の優しい色合いが、何とも言えません・・・お目出た柄です!

今回は交野市教室の方々と。今回男性二人はご都合悪く欠席でした!
また、来たいねえ・・・が皆さんのご感想・・・次回は是非ご一緒に!

皆様ご訪問ありがとうございました・・・・・・


