![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/52f8a6f2cb53fbf328bd9980af7106cc.jpg)
バス停に咲く「藪椿」ソロソロ・・・終盤でしょうか?
茶色い葉が目立つようになりました。長く咲いて楽しませてくれましたね。
お疲れ様・・・また来年ね・・・赤い椿がことのほか好きなんですね。思わず何時も語りかけてしまいます。
さて、好季到来の「卯の花月・11日」嬉しいことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/36fc5cdc474ff18b035f99be079e14dc.jpg)
何時もは午後からの「絵文」のお稽古。
この日は教室の空きがなく、午前10時から。
右端手前の「Yさん」時間になってもお見えになりません?どうしたのかね?時間まちがえたのかしら?
皆さんもご心配。そこへやおらお越しに。
Yさん→右半身がうずいて昨晩眠れず、今朝も痛みがひかないので「筆が持てないのです」
まあ!そんな中「よくお越し下さいまたね」
【お手本だけでも描いていただこうとおもって】
自転車に乗れないので「リュックに荷物を入れて歩いてきました・・・・」
感激・・・よくお越し下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/53c0c6f829ab20a769b893000ca571fb.jpg)
新しい「折り帖」3冊目でしょうか。お買い上げ下さいました。
Tさんの弁→仕事と家事、子育て、多くの病・・・を抱えて「気力だけで」がんっばってきました・・・
今日も気力でお出かけくださったのですね。
嬉しいです・・・こんな健気な方々に支えられているのですね。先生っていい仕事!
感謝で一杯!
帰宅すると電話!
【Tです・・・・「やっと親の介護。孫育て」が終わりましたのでまたお稽古始めたいと思います。】
お休みになって6~7年。復帰なさる方は本当に珍しいのです。
またまた・・・感激・・・有難う!よく忘れずに・・・!
嬉しいことがあった・・・春のよき日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/303a4e0b10a55ff01a3b6fadfc56526c.jpg)
チューリップの中・・・・小さな「宇宙」が広がっています。
皆様本日もご訪問有難うございました・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)