
会場は「京都祇園」花見小路から一筋西の路地裏。
葛切りで有名な「鍵善」さんお持ちの「ギャラリー空・鍵屋」
京町家をリノベーションした和風の趣が、心を落ち着かせてくれます。
二年前の初夏、偶然通りかかって出会ったギャラリー。
このギャラリーとの出会い、が眠っていた「やる気心」をむくむくと起こしてくれたのです。

町屋の並ぶ一角・・・四条通り近くですのに、その喧噪が嘘のように静かな裏通りです。
作品の一部ですが、アップしてみます。

入り口を入ると坪庭が見えます。


こちらは二階です。
天井は抜いてあって、梁がみえます。床も「木」土壁も古の日本を感じさせてくれて。
作品を引き立ててくれました。











実演もさせて頂きました
飾り付けは「生徒さんたちが」心を込めてすべて行ってくださいました。
片付けは、また別のクラスの皆さんが、あっという間に、手際よく。
ギャラリーまでと、ギャラリーからの、運搬は私がマイカーでいたしました。
ご訪問くださいました方々
遠く西から「福岡」「岡山」「加古川」「姫路」海を越えて「徳島」から
東からは「東京」「埼玉」「川崎」「鎌倉」「名古屋」から
そのほか、ほぼ全員の生徒さんたち。今はおやめになっている方々。
高校時代の同級生。幼なじみとそのご友人。元勤めていた会社の先輩
夫と水彩画グループのお仲間たち。夫の教え子たち。
茶道の仲間。その他私の個人的なお友達。
そして「fbのお友達」
60歳代最後の年の記念の個展。
多くの方にご高覧頂き・・・感謝で一杯です。

最後に三日間献身的にお手伝いしてくださいました
旅友のRちゃん・・・記念のツーショットを載せて
締めくくりたいと思います。
本日ご訪問頂きました皆様ありがとうございました・・・・・



少し間が空いたブログへの投稿
留守の間にも多くの方からのご訪問を頂き・・・深謝でございます。