![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/3fffb13059e436e31450edef21ddef6a.jpg)
白山吹が品よく、咲いている路地裏
山吹を見ると、どうしても「太田道灌」を思い出してしまいます。
道灌はあるとき、鷹狩に出て雨に逢ひ、ある小屋に入りて蓑を借らんといふに、
若き女の何とも物をば言はずして、山吹の花一枝折りて出しければ、
「花を求むるにあらず」とて怒りて帰りしに、これを聞きし人の、
『それは「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき」といふ古歌のこゝろなるべし』といふ。
蓑を「実の」と掛詞で表現しているのですね。
追記・・・・花はこぼれるように咲きますが、山吹には「実」はならないのです
これにはもう一つ「小話が付いていまして」
ならばと「その姉に蓑はないか」と問うと、姉は「アネモネの花」を持って来るのです。
その心は・・・・アネモネ-=姉もねえ~(姉も無い)
ちゃんちゃん(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/7f94b3486b38da419e36e8bf01209092.jpg)
さて、今日は夕刻「隠れ家レストラン・森カフェ」に参りまして
久々にランチ(5時前でしたが)を頂きました。
中央のサラダから時計回りに
→サーモンケーキ→トマトのファルシ→厚揚げの中華炒め→ドフィネ風グラタン
ご飯は「黒米」これにスープとコーヒーが付いて¥1080です。
時々「一人を楽しみたくなるのですね~」 良い時間を過ごせました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
夫には別に用意がしてありまして・・・鰺の南蛮。ワサビ菜のお浸し、他~~ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/cd78aa0ca489ba70531cabfedc0fbf53.jpg)
マンションの中庭には、季節を知らせる花々が開き始めました。
カラスノエンドウには「アリマキ」が一杯・・・チョット気持ち悪いでしょうか(^_-)
さて、本日も恙なく過ごせた一日でした。
恙なく・・・いい言葉ですよねえ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)