![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/074a0f2999e34f117af5ddb684bd6e65.jpg)
好きな言葉「一期一会」
この言葉は幕末の大老「井伊直弼」の残した言葉と記憶しています・・・記憶が正しければですが。
写真のいちごいちえはわたくしの【造語】です。
食べ物との「一期一会」と言った意味合い。
これは、全てに通じると思うのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ed/16eb62eb9d1096df0addd76a3dcd061f.jpg)
生まれてから、五度目の上京にして初めて「富士山」を見ることが出来ました。
次もある?????かどうかは分かりません。
頭は殆ど雲の中、裾野の広がりも分かりませんが、滅多に選ばない窓際の席。
車窓の窓ガラスにiphoneを押しつけて、連写・・・なんとか撮れた一枚です。
さて今回の上京の目的は三日続けての「ミニオフ会」に参加のため。
参加と言いますより「出かけるので・・・お会いしたいよ~」と無理矢理の呼びかけでした。
まず、16日は・・・品川で待ち合わせて、「絵文」の通信でのお稽古をして下さっている
【N】さん【M】さんにお会いしました。
どちらも初対面・・・とくに【M】さんとはひょんな事からfb友にして頂き、急遽のお出まし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0e/17da7dc5c82e6ce4f04b0913068c9c1d.jpg)
添削だけでは理解し得ない点。
お店の方のご了解を得て、このテーブルお借りしての急遽「絵文指導」
画材を広げて、描かせて頂きました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なるほど~~~!
納得してくださる姿に・・・出かけて来てよかった。
先ず、第一の目的は果たせました。
遠く離れていますのに、こうして「絵文」で結ばれる嬉しさ・・・絵文は私の「手」を離れて
一人歩きし始めたのかもしれません・・・感謝で一杯!
一途にひとつこと
一途に一本道
相田みつをさんの言葉が何度も胸をよぎります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
続きは、また・・・・・・
本日はこんなところです・・・・皆様ご訪問ありがとうございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
スクーリングですね(笑)
私もいつか…♪♪
あ~でも、持って生まれた悪筆と、絵の素質の無さではねぇ~(^^;;
やっぱり、お喋りだけにしておきます(笑)
先生が出掛けて下さる通信教育…
いいですね~♪
絵文のお仲間にいれてもらえて、しあわせものです…私…
稽古とは一より入り十を知り
十より帰る元のその一
初心の心が蘇ります・・・!
伝え切れないのよね。
もやもやが少し晴れました・・・・お互いに(笑)
少しすっきり!
皆様とお会い出来喫茶店での、絵文指導、
皆様の満足なされた嬉しい顔を拝見出来て良かったですね。
雲の切れ目から雄大な富士山が見られ祝福してるようですね。{
此方も清々しい気分にさせて頂きました。
えぇっ!東京に。それも品川に・・
どちらへお泊りだったんでしょうか?
私はこの所
通信で絵文~~~できるんですね~
私も
気になっていたこと、やっと果たせました。
どこか、会場を借りることが出来たら
気兼ねなく・・・・だったのですが。
いいのお????花さんさえよければいつからでもOKですよ~~!
東京はお仕事でお出かけですか?
私は新橋愛宕山東急インに泊まりました。
虎ノ門ヒルズの近くでした。
東海ツアーズで・・・おやすく・・・(笑)
早速詳細がお聞きしたくて携帯へメールさせていただきました。
お願いいたしま~す
やはり いろいろつながるのは
良いですね