小坂観音院といえばNHK大河ドラマ風林火山で有名になった所
。
武田信玄の側室由布姫がその生涯を閉じた所でもある
。
今日はあじさい祭りとか...
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/63384f2907902f164d02c6a42ddc9f83.jpg)
境内に通じる参道に空蝉
。
踏み固められた参道わきのサワラから木にしがみ付く
。
生命力の凄さを感じる
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/510db77a6c137a401e954df77de0911e.jpg)
クリックすれば大きくなります。
樹齢400年程の鬱蒼と茂ったサワラが生い茂る中進むと表門
。
ここから境内に入っていく
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/d9361cd18e318eb81bfcf0a903226893.jpg)
境内では祭りの準備に忙しい
。
踊りを踊る子供たちであろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
役員の方たちがお茶接待などで祭りを盛り上げている
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/fe2252982aa4aa69b09708f713c76b31.jpg)
ここに来たからにはまず由布姫に...
。
墓といわれるものは高遠町の建福寺にあるが...。
ここ小坂観音院には「武田信玄公側室・諏訪御料人」の供養塔がある
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/df99b2d8ab8b93bcebb1821e3db7c40b.jpg)
今年の紫陽花は春の霜害で花芽が余りない
。
諏訪湖を一望するこの地に咲く紫陽花
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/a7a818bcc29114440d0f26bfbe393f2e.jpg)
境内には色とりどりの紫陽花
。
800株の紫陽花が植えられていると言うが花の付きは良くない
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/574fe6e2fa6532b3b96b50ef9c50f8df.jpg)
顎紫陽花の青さが一段と目を惹く
。
花芽が少なく終わりかけている花
。
今年の早い夏にいささかうんざりしている様である
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/9a53090ca91053f28596a98ef78c0720.jpg)
クリックすれば大きくなります。
遠くでお祭りのざわめきを感じながら...。
鬱蒼と茂ったサワラ並木を後にする
。
CanonEOS60D+シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
武田信玄の側室由布姫がその生涯を閉じた所でもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日はあじさい祭りとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/63384f2907902f164d02c6a42ddc9f83.jpg)
境内に通じる参道に空蝉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
踏み固められた参道わきのサワラから木にしがみ付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
生命力の凄さを感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/510db77a6c137a401e954df77de0911e.jpg)
クリックすれば大きくなります。
樹齢400年程の鬱蒼と茂ったサワラが生い茂る中進むと表門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここから境内に入っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/d9361cd18e318eb81bfcf0a903226893.jpg)
境内では祭りの準備に忙しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
踊りを踊る子供たちであろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
役員の方たちがお茶接待などで祭りを盛り上げている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/fe2252982aa4aa69b09708f713c76b31.jpg)
ここに来たからにはまず由布姫に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
墓といわれるものは高遠町の建福寺にあるが...。
ここ小坂観音院には「武田信玄公側室・諏訪御料人」の供養塔がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/df99b2d8ab8b93bcebb1821e3db7c40b.jpg)
今年の紫陽花は春の霜害で花芽が余りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
諏訪湖を一望するこの地に咲く紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/a7a818bcc29114440d0f26bfbe393f2e.jpg)
境内には色とりどりの紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
800株の紫陽花が植えられていると言うが花の付きは良くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/574fe6e2fa6532b3b96b50ef9c50f8df.jpg)
顎紫陽花の青さが一段と目を惹く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
花芽が少なく終わりかけている花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
今年の早い夏にいささかうんざりしている様である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/9a53090ca91053f28596a98ef78c0720.jpg)
クリックすれば大きくなります。
遠くでお祭りのざわめきを感じながら...。
鬱蒼と茂ったサワラ並木を後にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
CanonEOS60D+シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)